気になる“ハテナ?”をスッキリさせるキラキラ

ピアノと遊びで明日の自分が楽しみになる音符

 

 

流山おおたかの森 豊四季 柏

ピアノ講師・発達支援コーチの

おおさかけいこです双葉

 

 

初めましての方は>>こちらの記事をどうぞ。

 

 

☆募集中のメニュー☆

※ピアノ教室は定員となりました。

 

☆*゚゜゚*☆*゚゜゚*☆*゚゜゚*☆*゚゜゚*゚゜゚*☆*゚゜゚*☆*゚゜゚*☆*

 

●ピアノを弾く姿勢を整える…の前に。 

 

 

「背筋を伸ばしてちゃんと座りなさい!」

「そんな姿勢だからやる気が出ないんだよ!」

「だらだらするな!」

 

 

注意されればピシャッと直って、

またいつの間にやら元の姿勢に・・・滝汗

 

 

でもこの、いわゆる「良い姿勢で居る」って、

結構難しいんです。

 

 

そして、

姿勢を保持することに、ものすごい労力を

使っている人も居るんですよね。

 

 

なので、すごく疲れやすくて、

ダラッとしているように見えてしまうんです。

 

 

 

ちょっとピアノを弾いただけで
椅子から降りてしまう

 

ピアノ教室のレッスンは1回が30分です。

 


お付き添いのお母さまからしたら、

レッスン中、椅子をパッと降りて

別の事を始めてしまうのは

気がかかりな事と思います。

 

 

 

ピアノの椅子に座って居られないのは、

多々理由があります。

 

 

 

今日はすっごく疲れている

気乗りがしない

椅子がイヤ

突然、気になる事が出来た

 

 

 

などなど、さまざまです。

 

 

「今日はプールだったから

疲れてるんだ。」

 

という言葉が聞けたなら、

 

「あ、今日からプールだったのね。

お水は冷たくなかった?」

 

などと、会話をしながら、

ちょっとずつ

レッスンを進めていきます。

 

 

まずは座りなさい

 

 

とは言いません。

 

 

疲れてるんだと言葉にできたことが

まずは「イイネ!」です。

我慢して頑張るが一番よくないからね。

 

 

ちょっとずつ、ちょっとずつ近寄って、


何で今日はやりたくないのかな?

何だったら今日は楽しいかな?


一緒に考えます。


「集中しなさい!」の

一言では片付けられない何かがあるんです。

 

 

ピアノレッスンの30分間、

椅子に座っていられないのには

先ほどもお伝えしましたが、

必ず理由があります。

 

 

 

周りの人からしたら、

「え?!そんなこと?!」

なことでも、

 

ご本人からしたら、

とっても大切なことだったりするんです。

 

 

 

ピアノを弾くには、

 

椅子に座って、

ちょっと目線を上へやって楽譜を見ながら、

時々手元を見るため目線を下へやって、

また楽譜を見て・・・

 

を繰り返します。

 

 

姿勢をまっすぐに正すには

視覚ってすごく影響しています。

(目をつぶって片足立ちって

すごく難しいでしょ)

 


この辺り、苦手だったり、

すごく頑張って目線を合わせている

お子さんですと、

 

 

もうそれだけでクタクタなんですね。

目線を合わせる事に

エネルギーを使ってしまっている状態です。

 

 

また、

頭が上がると

姿勢が反ってしまったり、

 

逆に頭が下がると

足も一緒に曲がってしまうような

こともあったりして、

 

 

 

無意識にそうなっていることも

あるので、たびたび直されて、

これもすごく疲れます。

 

ピアノを弾く正しい姿勢を整える
その前に・・・

 

楽な姿勢を探していくのも手だと

感じます。

 

 

 

これ1つクリアできたら、

こっちがうまくいきそうな気がする!

 

 

 

そんな選択肢があったら

お子さんの勇気

やる気に繋がるんじゃないかと

思っています。

 

 

 

椅子に座っていられなかったら

何で椅子に座っていられないのかを

よーーく観察します。

 

 

椅子に置いてある

クッションが気持ち悪いときもありますし、

 

足台がフィットしていないときも

あります。

 

 

クッションだけなら

クッションをどかしますし、

足台を別のものに変えたりもできます。

 

IMG_20170602_063635627.jpg

 

座っていることがしんどいなら、

立ってピアノを弾くこともできます。

(この立ってピアノを弾くっていうのは、

割と、目線が安定するように思えます。)

 

IMG_20170622_063018423.jpg

 

椅子よりバランスボールの方が

いいときはバランスボールに変えますし、

 

 

お膝を抱え込むような姿勢がラクなら、

 

IMG_20170613_061708939.jpg

 

その姿勢で今日できることを探します。

 

 

=================

 

何気なく立って、何となく座っているようで、

私たちは無意識の部分で様々なものが

働いています。

 

まっすぐしていられるのも

無意識の働きによるものです。

 

 

でもめちゃめちゃ意識しないと

まっすぐが難しい方は

すごく疲れるんですよね。

 

 

理由を探して

できることを先に見つける

 

 

出来る!できた!は、

自信に繋がります。

 

できないことばかり目立って

しまいますけれど、

出来ることだってたくさんありますウインク

 

 

☆募集中のメニュー☆

 

 

ルンルンケイピアノスクールLINE@
・レッスンの空き状況
・各種イベントの日程
・ピアノ練習のアイデア
・発達支援コーチングについて
などなど、情報を配信します!


1対1で気軽にメッセージのやりとりが可能です双葉(他の人からは見られません)
↓↓↓
 友だち追加

 

 

FBFacebookやっています☆

子育て・習い事・発達のことでちょっと交流したいママさん音符

教室で一人モヤッとすることがあるピアノの先生音符

今困っていても、いなくても、気軽に交流しませんか~?

☆「アメブロ見ました~」とmessage頂けると嬉しいです。ご質問もお気軽に☆

 
 
 
最後までお読みいただき、ありがとうございます。双葉
 
 
 
黄色い花笑顔で楽しい時間を黄色い花♪ケイピアノスクール♪


電話050-3736-2137(受付:8時~20時まで)
手紙お問合せフォーム

piano+.ピアノ教室メニュー(WEBページ)
☆最新の生徒さま募集状況☆
チューリップピンク豊四季駅より徒歩7分チューリップピンク

   

-「無理に頑張る!」から「ベストを尽くす」へ。-

双葉発達支援コーチング

チューリップピンク豊四季駅より徒歩7分チューリップピンク