着物を着て、中学校で日本の食文化について説明 | Erikoの日記 in トルコ

Erikoの日記 in トルコ

2002年、初のトルコ旅行で、トルコにハマりました。
公務員を辞め、ベリーダンサーになったり、いろいろありましたが、2010年から夢が叶ってトルコ在住。
トルコ人の夫と、3人の娘たち(11歳かれん、8歳せらん、6歳まりん)と暮らしています。

 昨日は、着物を着て、長女が通う公立中学校に行ってきました!!
 
 帯もYoutubeを見ながら、自分で!!(30分くらいはかかったと思います)
 
 
 学生時代、高級料亭でアルバイトしてて、その時に着物をササっと着れるようになったのですが、何しろ30年近く前の話ガーン
 いつの間にか、自分がアラフィフになっていて、びっくりアセアセ

 

 

 

 トルコの先生方と、生徒の皆さんに鰹節を見せてます下矢印

 わさびを試食してもらいました。

 皆さん、これは唐辛子の「辛い」とは違う!!他の味だけど、おいしい!!と言ってくれました。

 

 海苔はほぼ、臭いとの評価 ←そうなることはわかっていましたよガーン

 

 

 ごま油の香りを嗅いでもらったり、自分なりに生徒が集中してくれるように色々考えましたが、どうだったでしょうか?

 

 先生と、お店ができたら、お店で日本料理の調理実習とかもできるかもなんてお話をしました。

 トルコで、手打ちうどん実習とかどうでしょうね?

 

 

 

 

 

 その後は義母宅に呼ばれて、ご近所さんとのギョズレメ大会。

 

 

 具です。

 

 

 これを庭で焼いてました。

 

 

 こちらはチャイ(紅茶)

 

 

 私も作ってます笑

 

 

 こんなにたくさんいただいて、もう満腹アセアセ

 

 

 

 きっと皆さん、準備と片付けでお疲れになっただろうと思いますが、私は家でやらないといけないことがあったので、6時くらいには帰らせてもらいました。

 

 片付けしないで、食べるだけ食べて帰る嫁ガーン滝汗

 

 トルコ人じゃないから、いつも許してもらっていますアセアセ

 

 

 

 

 

 Youtubeもよろしくお願いします。

 チャンネル登録をよろしくお願いします!

 
 
 
下矢印ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいですピンクハート

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村