こんばんは、とりです。
今日、テレビで「総合診療医ドクターG」が放送されていました。この番組、実際の症例を再現して研修医のみなさんに病名を当ててもらう番組ですが、指導医の福井大学の林先生のこの言葉に感銘を受けたので、紹介します!
「教科書には『この病気だったらこうしなさい』というのは載っている、でも、実際の現場では教科書通りということは・・・?」
ないですよね! いざというときに求められるのは、知識だけでなく、勇気と経験が物を言うと最近強く感じています。
-----
私、ご縁があって都内のシステム会社に本日付で入社させていただきました。一緒に仕事をするのは、3月に大学を卒業したばかりの新人と若手社員。まさに、教科書に載っていない何かを伝えることができればいいな、と気持ちを新たにしています。
ペンギンも、全く同じだと思っています! 教科書だけでは彼らの生態はわかりません~(^_^)。
Good evening, this is Tori's writing.
Today the TV program "Dr. General" was broadcasted. In this program, a duplicate drama is made and medical interns guess a disease. Today I was impressed to hear this message from the medical instructor Dr.Hayashi in Fukui University, so I will introduce it!
"In a textbook, what we should do in each disease is written, but at the actual case, can we do as a textbook?"
NO! I really feel that when we are in a trouble or an accident, not only knowledge but courage and experiences are needed.
-----
By the way, I joined a new company in Tokyo Metropolitan today. I will work with a new employee who graduated from an university on March and young members. I think I'm going to tell them many things that are not written in textbooks.
I think it is all the same about penguins! We can't know the habits of them only from textbooks! :-)
【2015年4月26日(日)に葛西臨海水族園で撮ったフェアリーペンギンたちです。ペンギンは寒いところにいる生き物です、と教わっていないかとっても心配な今日この頃です!】
< Fairy Penguins at Tokyo Sea Life Park on April 26. I'm anxious that children are taught that penguins live in the cold area! >