釉薬作り。 | しんちゃんのブログ

しんちゃんのブログ

日々のこと。

今回も釉掛けは半年ぶり

薬が凝っていたり 落ち葉やヤモリのミイラが混じっていたり。。。

ねーあせる

素焼きの窯だしを待つ間に 少なくなっている釉薬を6キロ〜作り足しておきます

ヒヨコほっこり今回も釉薬のテストです

今使わせてもらっている薪窯作家さんの灰は 今後手に入らなくなります

新しく頂いているこちらの作家さんの灰では だいぶ様子が変わってしまう

なんとか使えるような配合を見つけたいと思っています

原料の問題は なかなか難しいです。。

渋皮煮。

うふふふ。

美味しくできました〜ラブラブ