毎日使って頂きたいと思うから。 | しんちゃんのブログ

しんちゃんのブログ

日々のこと。

よくお客さまに『これはどれくらい入りますか?』と聞かれます

晩酌される方はだいたいの量を決めて召し上がるんですねほっこり

徳利や片口の裏にシールで記載する事にしています(10cc以下は切り捨てです)

どうぞ参考にされて下さいお酒

少し前から固形石けんで洗顔するようになり

好みの石けん置きが作りたくなりました

接地面がふやけるのが嫌なので もたれ置きです

ぺったりとうつわに張り付かないので 手にとても取りやすいです

高台のうちに水が溜まるのが嫌なので切り高台にしました

ニコヒヨコ数は少ないですが 展示会へ。

掛け花一輪挿し/三角

この形は巻いてある蔓から『スポッ』と外す事が出来ます

水換えのしやすいようにウインク黄色い花です

 

もう少しでお茶の花の開花🎵 まだ蕾ですが一枝頂きました

南天も赤くなるまでもう少し

柿の葉も色付くにはまだしばらく

きっと展示会の終って帰る頃に 二重の山茶花も開花でしょうか

カメ

季節は流れて行きます

朝晩も肌寒くなって来ました

そろそろストーブも。。ですね

 

温かくお過ごしくださいね。