少し高めのレベルをクリアして選択肢を広げよう! | 毎日を快適に過ごしたい☆行動日記

毎日を快適に過ごしたい☆行動日記

毎日を快適に過ごすために、いろいろ実行しています!毎日、英語の勉強や楽器の練習などしています。ハイリスク妊娠中につき、大好きなヨガはしばらくお休み中(涙)

 

 

 

image

 

image

アジサイって

いろんな色や

色んな形があっておもしろいラブ

 

 

さて。

ホットヨガのLAVAに通っています。

 

 

忙しくてなかなか通えない月。

回数多く通えそうな月。

 

 

その時の状況に応じて

通い放題のコースと

月4回までのコースに変更したりして

継続しています。

 

 

 

7月からは通い放題のコースに。

 

 

がんばるぞ筋肉

 

 

ですが、

ただただがんばろうと思って

過去に何回も挫折しているアセアセ

 

 

 

なぜ??

 

 

いろいろ原因はありますが、

少しレベル高めのレッスンを避けてるから

かと。

 

 

LAVAのレッスンは、

運動量の目安の応じて

1.5(低)~5(高)

といったいろんなレベルのレッスンがあります。

 

 

私はいままで

レベル3.5以上のレッスンは

「しんどいかも」といって

避けていました。

 

 

レベル3.5以上のレッスンを避けることによって

⇒行けるレッスンが少なくなる。

⇒行こうと思っていた時間のレッスンが行けなくなる。

⇒だんだんレッスンから遠のく。

 

 

の繰り返しになっていたのではびっくり

 

 

例えば、ある店舗の1週間のレッスンは

全部で74。

そのうち3.5レベルのレッスンは8つ。

全体のうちで約10%。

 

 

レベル3.5を避けることで

10%もの機会を損失しているのです。

 

 

レベル4と5は受けないと割り切ったとしても

レベル3.5を受けると決めただけで

受講できるレッスンはグンと増えます。


 

ならば!

 

 

まずは、

ちょっと頑張ればできそうなのに

「無理かも~」と言って受講していない

レベル3.5のレッスンに慣れてみよう上差しキラキラ

 

 

いざ。レベル3.5のレッスンへランニング

 

 

やっぱりキツイ!

でも、気持ちいい!

無理なポーズもあったけど、大丈夫だった!

できた!

 

 

心理的な壁はクリア!!

 

 

これからは

受けれるレッスン数が増えて

ちゃんと継続できる気がします筋肉

 

 

少し高めのレベルをクリアして

選択肢を広げよう!