高校受験~塾の面談~(次女ちゃんと電車に乗る) | 2017.3 出産 ♡13歳年の差姉妹ママ♡

2017.3 出産 ♡13歳年の差姉妹ママ♡

中学2年生の長女と、平成29年3月産まれの次女という、かなりの年の差姉妹の母です。

絶賛反抗期中の長女と格闘しつつ、お転婆で気の強い次女の育児に励んでいます。

こんばんは😊


久しぶりに長女ちゃんのお話しです。



先日、
塾の面談がありました❗️

ちょうど地元のお祭りがあり、
塾近くの駐車場は止められないかも…
と電車で行く事にしました。

もちろん次女ちゃん一緒です😆


長女ちゃんは先に塾へ行ったので、
ベビーカーの次女ちゃんと、
初めて2人で電車に乗りました‼️

たった2駅ですが、
ドキドキの私😅


次女ちゃんは電車に大喜びで、
ベビーカーを嫌がる事も無く、
とってもお利口さんでした😊



面談は、
☆進路について
☆受験勉強の仕方
☆冬期講習の内容
☆3学期の授業内容
☆高校入学後の塾継続について
という内容で、
1番ビックリしたのは、
大学受験に向けての勉強が
中3の3月から始まるという所でした😳



どれだけお金がかかるのでしょう…😂

長女ちゃんの場合県立高校に入ったら、
ダンスは習い事としてスクールに通いたいと言っていて、
更には大学の為に塾…


やっぱり出来るだけ早く私も仕事しないといけないかな…
と思いました😱





ホームで電車を見て喜ぶ次女ちゃん😊

昨日パパに買ってもらった、
片手で握れるサイズのワンワンも一緒です😍



今日はこのワンワンに、
自分のオムツを履かせようとしていました😆

まだ自分でオムツを履けないのに
ワンワンのお世話をしようとするなんて、
可愛い過ぎました😍



ではまた~❗️
おやすみなさい✨