旦那の機嫌 | 2017.3 出産 ♡13歳年の差姉妹ママ♡

2017.3 出産 ♡13歳年の差姉妹ママ♡

中学2年生の長女と、平成29年3月産まれの次女という、かなりの年の差姉妹の母です。

絶賛反抗期中の長女と格闘しつつ、お転婆で気の強い次女の育児に励んでいます。

こんばんは😊

久しぶりに愚痴ブログになります😂





この所毎日暑すぎて、
先週よりは今週は少しマシかも知れませんが、
それでもエアコンの無い現場仕事の旦那にとって、
かなり過酷な毎日で…


それは分かるし、
毎日本当に大変だなぁ😱
と感謝しています❗️


ですが、
今日の旦那は酷すぎました💢


帰宅し、
タバコを吸ったり、
漫画を読んだり、
仕事の書類を確認したり、
今日の報告(ケータイで)をしたり
という上記の事を滞り無く進めたい旦那。


連日遅かったパパが早く帰って来たから
嬉しくて遊んで欲しい次女ちゃん。


次女ちゃんの思いを旦那が無視するので、
当然次女ちゃんは泣き叫びました😭


すると、
鬱の余波(←使い方間違えてたらすみません…)
でしょうか❓❓


イライラし始めて、
「うるさいっ!!」
と怒り出したんです。


その後も、
パパ、パパとパパを求める次女ちゃんに対して、
ため息ついたり、
怒ったり、
パパと遊びたいんだよね?
となだめたり…


疲れてるのは分かるんですが、
私はそんな旦那に腹が立ちました💢💢💢


長女ちゃんはすぐに察して、
当たらず触らずの対応をはじめ…
凄く気を使ってるのが分かりました。

私は凄く申し訳なかったです…

鬱になってから、
キーキーぎゃーぎゃー怒ってる声が嫌でたまらないとは言われていたのですが、
それは私に対しての事だったので、
娘に対してもそんななのかと
腹立たしいやら呆れるやら…


これが重なると離婚を考えるようになるのでしょうか❓


なんだかんだで最後には、
「久しぶりにパパと遊べると思ったんだよね。
ごめんね。
と次女ちゃんに謝っていました。

が、
私はモヤモヤ…



でも文字にしたら、
少しだけスッキリしました😆



次女ちゃんの夏の初体験の話しや、
長女ちゃんの受験に向けての三者面談の話しを
書きたかったのに、
こんなブログになってしまいました😂


最後まで読んで下さった方、
ありがとうございました😊


明日から気を取り直して頑張ろうと思います‼️