ガラガラポン♪ | ゆうなっち研究所!!

ゆうなっち研究所!!

世の中の真実について考えるのです

破綻寸前、ガラガラポン寸前という説もまだまだ根強いですが
この状況は生存権の侵害であるから違憲であるという説は見当たらない感じですね

某都構想が出現すると二度と戻せない!と反対派からの説ですが、
市のマネーで府の借金を払ってしまう!というのは
やっぱりこれは違憲の前に議会を通らないし、運営が立ち行かなくなれば
都構想も違憲ノーカウントですね

戦争をやらかして色々大変なことになったのは民主主義がなかったせいだ!
というのは不思議な思考ですね、指導層以外は脳みそがなかったか?

だとすれば指導層にコントロールされるしかなかったような国民の意見など反映させて意味あるのか

議会制民主主義というのは民主主義を議会に封じ込める意味もあるね、
それ以外の形態の民主主義が直に流入しないように

だいたい世の人はお金持ちが悪い高学歴が悪いと下剋上のことばかり考えている

道徳を語る人達はみんなヤクザだ、河原者だ、ルパンはヤクザだ、ビートたけしはヤクザだ

ビートたけしさんは80年代のスターだそうで、社会派を持ち込んだとされますが、
いわゆる慰安婦について何か反論したことがあります?だったら80年代に解決しているはずだ

誰かの努力が報われるせいで誰かが席を奪われて黄色鑑札をもらわなきゃいけなくなる

だらしない奴らの意見など聞く必要が無いとのたまう

ぐああああああ!!私が優等生なせいで何人もの劣等生を地獄へ突き落としてきたのだ

信長公や太閤殿下も人殺しなのに天下人に学ぶ!とかいっぱい本がある

そうやって私が悶々としていると信長公が語りかけてくるんです

人生は自己欺瞞なんだよ、と

おおジーザス!

道徳や誠意も理解してくれる相手あってこそだよね
自分がどうするか?ばかり問われますが
「場」ですね、アホな殿様についてしまうとどうしようもならない
それはまた時代だったりするのだろう