こんにちは、おやきです
年齢:アラフォー
職業:派遣社員
家族:夫(転勤族)
娘(3歳)
性格:人見知り/面倒くさがり
ノースキル・ノーキャリアですが
転勤があっても続けられる
娘の成長を見守れる
欲張りな働き方を模索した結果
オンライン秘書を目指すことにしました☘️
先週の11/22(金)、
女性起業家ハタラクマさんのイベント
「リアルクマ」に参加しました。
すっかりレポが遅くなってしまいました💦
私は、アメブロトップブロガーで
起業家・五十嵐花凛さんのファンビジネス講座
を受講しています。
ハタラクマさんは五十嵐花凛さんの
お友達で、ブログにも
たびたび登場されていて、
気になっていました
ハタラクマさんは自分軸があって
自分の気持ちを大切にして
いらっしゃるイメージがあります。
仰ることは筋が通っていて
他者に対する思いやりもあって
素敵な方だなと感じていました✨
私の自分軸は環境によって
グラグラになるし、
その場の正解に合わせなきゃと
思う傾向があって。
でも合わせられない自分を
責めてしまったりするんですよね。
正解なんてないのにね。
今回参加した「リアルクマ」は
メルマガ読者100名を無料招待したイベント!
私は今回の企画を機会に
メルマガ登録させて頂きました。
ぽっと出の
新参者で大丈夫かな…?
ドキドキして参加しましたが
1人参加でも、クマさん歴が浅くても
楽しめる、暖かい雰囲気でした
印象に残ったのは
じゃんけん大会で
「クマっぽいのを出します!」
と宣言されたハタラクマさんが
チョキを出したこと✌️
グーかパーだと思った💦
という事だけではなく、、
・失敗を失敗と思わない
・環境を選び取ることで人生が動く
・その人がその人らしく生きられれば幸せ
型にハマろうとすると苦しい
という話。
いま私が首を突っ込んでるフリーランスの道は
会社員のような正解がなく
時に不安になったりするけど…
自分が出来ないことを責めずに
自分らしく生きていける環境を選んだり
模索していこうと思いました
平日の昼間に集まった100人の女性たち。
みんなそれぞれに、自分の人生に向き合ってる。
なんだかすごいエネルギーを浴びて、
帰りの新幹線はボーっとしてしまいました。。
自分の価値観は
良くも悪くも周囲の考えによって
左右されるので
自分のいる環境を選ぶこと
大切だなと実感しています。

最期までお読み下さり
ありがとうございます☘️