伊賀の山から湧いた湧水で育った大根をいただきました | 開山600年伊賀上野の城下町のお寺 曹洞宗広禅寺
● 伊賀の山から湧いた湧水で育った大根をいただきました

おはようございます、武内麻起子です。

伊賀の山から湧いた湧水で育った大根をいただきました。



早速、おでんにしたのですが、これが、ビックリするほど甘くて、美味しくて、とろっとろの大根に。



家族でペロリといただきました。

ちなみに、我が家では、おでんのお出汁は、鰹と昆布で取ったお出汁と、オイスターソースと、塩です。

永平寺になると、お出汁といえば、昆布と干し椎茸のお出汁とかになります。

おでんも、そんな感じなのかな?

みなさんは、おでんのお出汁は、何で取ってますか?

伊賀では、牛肉が美味しいよって教えてくれる人多いな〜

ちなみに、私が育った町では、八丁味噌をつけて食べるおでんがありましたが、あれはまたちょっと違う味付けな気がする〜

また、教えてくださいね。

開山600年伊賀上野の城下町のお寺 曹洞宗広禅寺

〒518-0856 三重県伊賀市上野徳居町3260

●メールマガジン
坐禅会
●広禅寺のご案内(歴史/建物と文化財/年中行事/スタッフ紹介/お檀家様)
アクセスの方法
●住職プロフィール
●お問い合わせのお電話、広禅寺0595-21-0657
●メールでのお問い合わせ


三重県、伊賀市、名張市、亀山、伊賀上野駅、伊賀神戸駅、上野市駅、名張駅

セミナー、社員教育、社員研修、合宿、こうぜんじ、お寺、寺院、おてら、住職、お坊さん、僧侶、坐禅、座禅、お墓、お墓掃除、ペット葬式、葬儀、墓地、曹洞宗、ご祈祷厄払いご相談ください。