歌う委員長vol.2~5月5日もめがねの日!~ | こうやもゆオフィシャルブログ Powered by Ameba

こうやもゆオフィシャルブログ Powered by Ameba

こうやもゆのblogです。
こうやが苗字で、もゆが名前だよ!

{93D332EA-966C-41B8-B791-7F24E2D7FC88:01}

めがねっ娘教団 様にお誘いいただき、

実に、1月ぶりの!ライブハウスでのライブでした。

初めて行くハコでした。外観はこんなかんじ。アメリカ感ある。


{3A127B96-77B3-46C8-9BBE-8D3B3EAD4CCF:01}

中もシャレオツ。

{B6CFE553-EED4-4AED-82D9-8B33F916BE3C:01}

開演前に並べられる大量のメガネたち・・・。

これはメガネ酒に使われてゆきました。
メガネ酒というのはドリンク代プラス200円で、グラスにメガネをつっこんでもらえるというもの。
マドラーのかわりにするもよし、そのあとかけるもよし。
毎回恒例らしいです。

{6D3053E4-FE93-4A5D-B260-B1C56D6CD016:01}

リハ後のもゆ山。

どうしてもどうしてもどうしてもはえぎわに言うことの聞かない毛が・・・。

うぶ毛とは言いがたいわりと元気いっぱいの毛が・・・。

{7577401A-11F3-438D-82BB-7EDB9447B528:01}

昼の部のセトリはこちら。

KANのカバーとホフディランのカバーをメドレーでつなげました。

持ち時間5分だったからね・・・!

{44E766BA-98A5-4A7B-B45B-138F4834B733:01}

そのあと出演者みんなでトーク。

めちゃくちゃあたたかい空間でした・・・。

メガネをかけているというだけで愛でられる異空間。

お物販はこんなかんじ。

初めての方や遠方からの方にも会えてとってもうれしかったーーーー!

チェキのカメラマンは、ライブのサポートもしてくれたキムアス さんでした。

キムアスさんはアコギだけじゃなくておチェキも上手なんだよ~!


{E2CB007E-2329-41E2-897E-B64F8AD4B21B:01}

これは夜の部のリハの様子。


なんと2万円もするという、教団服を着ております・・・。

もちのろん借り物だよ!
しかし、なかなか似合っていたと思う・・・!

もゆ山のイメージカラーは紫色だと前から言い続けているしね、

紫色は身につけていて落ち着く色のひとつです。


{6D51D363-624C-4BA2-B62D-9BF64B5B1277:01}

夜の部のセトリ!

{F6F7A19A-F009-4BD0-B59E-D2DACE9E2C27:01}

1 言えずの~ KAN
2 その一日 オリジナル
3 ひまわり娘 伊藤咲子(初披露)
5 メガネがない HINTO (初披露)

今回はメガネにまつわる歌を出演者それぞれ1曲歌うというミッションがあったのです。

「メガネがない」では、みんなが大声で「メガネがなーい!!!!!」って叫んでくれて
もうほんっとうにたのしかった!

ちょっと歌うのが難しくて直前までめちゃくちゃ練習して
もういっそほかの曲に・・・って思うくらいだったんだけど
歌って良かったなと思いました。
また歌いたい!


自分の出番のあとは、
出演者の皆様のライブをうしろで楽しんでいたよ!

それぞれ全然違うステージで飽きなかったし
歌が下手な人が誰もいなくて感動しっぱなしだったし
25ちゃいのもゆ山が最年少という現場もめずらしすぎて!
(25ちゃいが3人いたよ)
ミスiD現場とかでは自分が最年長のことも多いから、不思議なきもちでした。
すてきなおねーさまに囲まれるのもいいね・・・本当に・・・いいね・・・////


そんなすてきなおねーさまのひとり、
山田さん  とのおツーショット貼りますね。

{BB515E77-C6CC-4B85-813B-FBDCA0661DCF:01}

この、もゆ山が腕につけてるピンクのブレスは山田さんのメガネグッズなのです。
メガネふき、ハンカチ、メガネケース、小物入れなどなど
山田さんのメガネッズを日々愛用していたので
やっとやっとご本人に会えてとってもうれしかったのでした。

山田さん、もゆ山の歌声が好きと言ってくださって、
そのほかにも、いっぱいいっぱいほめてくれました・・・。感謝・・・!
またライブができたらいいなー!


次歌う予定は、
5/16(土)深夜~阿佐ヶ谷ロフトAでのオールナイトイベントです!

もゆ山が好き放題するイベントで、
3人編成のアコースティックで8曲か9曲くらい歌う予定ですよー!

またこっぱみじんのキムアス さんとナトリーダー にサポートをお願いしております。
皆様なかよくしてね。