骨髄異形成症候群(MDS)から迷走中。ぼちぼち生きましょ・・ -9ページ目

骨髄異形成症候群(MDS)から迷走中。ぼちぼち生きましょ・・

骨髄異形成症候群(MDS)と診断され、当初は日常生活の制限や治療はありませんでしたが、徐々に悪化し原因追及街道を迷走中です
病気のことや仕事のこと、趣味のこと、ぼちぼち書いていきます。

急に肌寒くなりましたね泣

職場てはインフルエンザも流行り始めました

怖い怖い😱


歯科🦷の定期受診に行ってきました

20年近くお世話になっていることと、先生のお父様が悪性リンパ腫でお亡くなりになっていることもあり、毎回病状のことを心配して声をかけてくださいます飛び出すハート


ポーンまた少し痩せたかな?薬の副作用が辛くて食べれてないんじゃない?


ニコニコそうなんです。と最近の様子をあれこれ聞いていただきましたラブラブ


また、今回、私のメンテナンス担当の歯科衛生士の方に


「特に免疫力が下がっている場合は、肺炎になったり様々な疾病を引き起こすことがあるので、口腔ケアはほんとに大切なんだよ。しっかりクリーニングすることと、自宅でのケアについても丁寧にアドバイスすることが大事なんだ」


と助言しておられました


優しい先生です

ちょっとした声かけで、患者は気持ちが安らぎ元気になりますよね


血液内科の受診を考えるとため息😔がでますが、まぁぼちぼちやりましょう



毎週土曜日にメソトレキセートを服薬し、日曜日にロイコボリンを服薬していますが、回数を重ねてくると慣れるどころか、胃が痛くてえーん、吐き気もひどく1日中、胃液が逆流してくるような不快感に襲われていますネガティブ

しかも、この症状が4〜5日続きます


最近では、これに加えてイライラムキー、落ち着かない気分や集中力に欠けるびっくりことが多く困っています(これは歳のせいかもしれませんね)


仕事に影響が出ないように、週末の服薬を選んだのですが、せっかくの休みがこれではえーんうーむ


この症状を主治医に伝えても、


真顔そんなことないと思うけどね


と言われたので、もう言いたくないし、次回の次の時に伝えたら、心療内科に行ったらどうかと言われるだろうなぁ


まぁ、ごろごろしてボチボチやりましょう泣くうさぎ

9月中旬ですが、まだまだ暑いですね

本当に秋が来るんでしょうかショボーン


先日、洗顔のあとに鏡を見てびっくりびっくり

右目の白目が真っ赤っ赤🩸になっていました


近くの眼科を受診したところ


真顔結膜下出血ですね

特に治療はありません。10日位で出血が消えると思うので、様子をみてください


との説明でした爆笑

白内障や緑内障などの検査も一緒にありましたが、特に問題なしで安心しました口笛


ここでも、やはり


真顔どうして主治医に連絡して、その病院の眼科を受診しないの?


と不機嫌そうに聞かれました


土曜日なので、とお答えしましたが、連絡しても「近くを受診して」と言われるのがわかっているので泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ


なかなか患者の立場は難しいですね


しばらくうさぎちゃん🐇のような目で、がんばります


定期受診に行ってきました

この1か月は、息苦しさを感じることが多く、もしかして貧血が悪化してるのかしら?と心配していましたが、検査結果は前月からほぼ変わらずで安心しました

 

薬も現状のままで様子を見ましょうということになりました飛び出すハート

 

息苦しさがあることと、それに伴って頭がぼんやりして仕事のポカ昇天も増えていると相談したところ

 

真顔「今の数値で運動すれば息切れがあるかもしれませんが、普段の生活で息切れを感じることは考えにくいね」

真顔「肝機能が悪化していることと、相変わらず好中球が少ない事はあるけれど、あまり関係ないと思います」

真顔「次回、心臓機能の検査などをしてみましょう。それでも、息切れやぼんやりするようだったら心療内科受診も考えてみましょう」

 

とのお話でした。

主治医もなんとも判断しにくい状況なんでしょうね・・・。

 

WBC 4.3(基準値3.3〜⒏6)

RBC  2.27(基準値4.35~5.55)下矢印

HB 9.0(基準値13.7~16.8)下矢印

HT 27.0(基準値40.7~50.1)下矢印

lym   72.0(基準値16.5〜49.5)

好中球実数 817

RET実数 45,400

γGTP 123(基準値13~64)上矢印

 

気にしすぎなんでしょうかねぇ・・・

まぁボチボチやっていきましょう

 

朝夕は少しだけ涼しくなったような気がしますが

まだまだ日中は暑いですね・・・・

暑さには強い方ですが、今年は溶けそうです笑い泣き

 

先日定期受診に行ってきました

 

先月からプリモボランを止めて、ムカムカ・吐き気はかなり楽になりました。

やはり私の体質には合わなかったのかもしれません照れ

 

メソトレキセートも1/2になりましたが、服用後の悪心と何とも言えない気分が落ち着かない感じが

その期間が5日右矢印3日に短縮して、こちらもだいぶん楽になりました

 

薬の様々な影響ってすごいですね

 

これで数値が悪化してなければいいのですが…その結果は

 

 

WBC 4.0(基準値3.3〜⒏6)

RBC  2.17(基準値4.35~5.55)下矢印

HB 8.9(基準値13.7~16.8)下矢印

HT 27.0(基準値40.7~50.1)下矢印

lym   72.0(基準値16.5〜49.5)

好中球実数 920

RET実数 63,560

 

先月からほとんど変化なしでしたハート

 

何とか現状が維持できるといいなぁ

あれこれ先の事ばかり考えて不安になりますが、まぁぼちぼちやりましょう

 

まだまだ暑さが続きそうですが皆様もお元気にお過ごしください