厚真町夕景 | こう&VFRが行く

こう&VFRが行く

札幌在住
HONDA VFRとスーパーカブに関すること、北海道・札幌の日常生活などについて書いていきたいと思います。

なんか知らんけど、平日は天気がいいんだよな~。

この時期、日の入りが遅くなるので、会社から帰ってもまだまだ明るい。

で、ちょっと近所をフラフラしてみた。

 

5月31日(月) 田植えの季節

俺の単身赴任先のアパートがある厚真町は米どころでもある。

あちこちの田んぼで田植えが始まった。

 

 

田んぼに空が映る。

どこか夕陽がキレイに見えるとこないかなはてなマーク

 

ちょっとあぜ道に入ってみると、

 

 

お~、これはキレイだわ~。

 

 

苗が植わった田んぼに光の道が延びる。

だんだん雲も染まってきて、

 

 

陽が沈んでいく。

 

 

夕暮れのマジックアワー。

 

 

 

めっちゃ寒かったけど、大・満・足ビックリマーク

 

撮影 : X-T30 + XF16-80mmF4 R OIS WR

 

6月1日(火) 日暈

どこかいい撮影場所ないかな~、と思って厚真川の方に行ってみると、

 

 

水面に日暈が映ってる。

こんなの初めて見た。

 

 

取水堰でせき止められた厚真川の水面は鏡のよう。

これはいい撮影場所見つけたかも。

誰も来ないし。

 

撮影 : X-T30 + XF10-24mmF4 R OIS

 

6月2日(水) 厚真川

3日連続の晴れ。

今日も取水堰に行ってみる。

 

 

めっちゃキレイじゃ~んおねがい

 

 

 

刻々と表情を変えていく。

 

 

 

取水堰も撮ってみるか。

 

 

ここから農業用の用水路に取水している。

こういう時にハーフNDフィルタがあったらもっと川を明るくできるのかな~。

 

堰の下流側。

 

 

あ~、楽しかった。

 

撮影 : X-T30 + XF10-24mmF4 R OIS

 

そういえば、4月と5月は一回もバイクに乗らなかったな。

なんとなくね、やっぱり緊急事態宣言とか出てると、乗りづらいのよね~、立場上・・・

 

もう6月、そろそろ乗りたいな~。