日本海の魚とシブいぜ!ダルマ | 高校野球と温泉とうさまる大好き!カエルのくいしんぼう日記

高校野球と温泉とうさまる大好き!カエルのくいしんぼう日記

高校野球、温泉とうさまるが大好きです!

地元のご当地キャラ知ってる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


ご当地キャラ、かわいいですよね(*´︶`*)♡
ひこにゃんが好きです。

先週の休みにお出かけしてきましたカエル

兄が以前、ドライブインダルマに行きたいと言っていたので、わたしも便乗して京都府の舞鶴に行ってきましたカエル🚙
ドライブインダルマから舞鶴とれとれセンターが近いので、こちらにも行くことにニコニコ

行きしにある出来事がえー

兄が運転中に背後からサイレンの音が…ガーン

お兄様、どうやらパトカーにつけられていたようです(言い方よ真顔)
110kmも出してなかったんですけどね。
(速度はご想像にお任せします照れ)

「ゴールドが…泣」と、凹みながらの運転になった兄笑い泣き
事故るよりはよっぽどマシです。
わたしも気をつけよう…真顔ハッ

そんなこんなで、舞鶴とれとれセンターに着きました。





とれとれセンターは以前からずっと行きたかったんですカエルルンルン



入ってすぐに、大きなカニ🦀がお出迎えかに座


センター内は広く、鮮魚店やお寿司屋さん、お土産屋さんがあります。

鮮魚店が1番多くあった印象でした。


刺身に生魚、エビ🦐やホタテの串焼き…よだれよだれ

生魚や刺身を買って帰りたかったんですが、保冷剤を持ってきていたとは言え、1時間30分以上かかるので買って帰る勇気がありませんでした笑い泣き

冬ならまだしも、この日は暑かったしなぁ…笑い泣き


店員さん「岩ガキはいかがですか〜。

おいしい生ガキですよ〜爆笑


あんな大きさ見たことない!びっくり

今まで食べに行った牡蠣よりさらに大きい!

絶対にうまいに決まってる!!よだれよだれ


牡蠣大好きなカエルですが、生ガキは食べる勇気がありません…。

母が生ガキを2回食べて、2回ともあたっているのを見たので、加熱した牡蠣しか…泣

もしあたった時のリスクを考えてしまうと…


仕方ない、岩ガキは目で楽しみました( ´艸`)


海鮮丼のお店かお寿司屋さんかでかなり迷ったんですが、(海鮮丼はうにとサーモン丼に目が…酔っ払い)

いろんな種類のお寿司が食べたかったので(海鮮丼はウニとサーモン丼など2種類、もしくは1種類だったので)お寿司屋さんでお昼ご飯を食べることにカエル


こちらは特選盛り


単品で上からカニ、エンガワ、トリ貝


めっちゃうまい!酔っ払い

ただ、わさびがかなりきいてる笑い泣き


ウニに関しては、ウニよりわさびの方が強くてウニの味を楽しめませんでした笑い泣き

大好物のウニが〜泣くうさぎ


おみやげも買って帰りましたカエル


タラを買ったんですが、塩抜きが足りなかったようでめっちゃ塩辛いえーん

食べれませんでした笑い泣き


海軍カレーパン


割ってみました。

福神漬け入りなんですが、この福神漬けがいい仕事しています!おいしいデレデレ


こちらはまだ食べていません。両方とも絶対においしいやつ😋


タコやイカ、ワカメのおせんべいは両親に買って帰りましたカエル


舞鶴とれとれセンターのすぐそばには船が爆笑


舞鶴とれとれセンターから車で10分足らずの所にドライブインダルマがありますカエル


ちなみにここは喫茶店です。

目的地はお隣にあります。




ハンバーガーの自販機!びっくり🍔

食べたかったけど、売り切れでしたガーンガーン




天ぷらうどん、ラーメンの自販機。

撮りませんでしたが、きつねうどんの自販機もありますカエル


天ぷらうどんとラーメンでかなり悩みましたが、兄が天ぷらうどんを買っていたので、わたしはラーメンにしました。


違うのを買った方が写真も撮れるしねニヤリ


兄が買った天ぷらうどん


小エビも入っていて、おいしそう😋

あっさりしておいしかったそうです。


コインを入れて27秒と書いてありますが、実際にはもう少し早くできあがる気がしました。


この容器、まぁまぁ熱い笑い泣き

途中から撮ったんですが、2回湯切りしたあとにスープが入っていきます。

できあがるまでの動画を何回も見てしまうカエルであった( ´艸`)


湯切りする時に、容器の中の具材が落ちないのがすごいびっくり

中華そば🍜ですね。

あっさりしておいしかったですニコニコ


どうせなら瓶のコカコーラと一緒にニコニコ


栓抜きないのにどうやって開けるんやろ…えー?って思っていたら、わたしが買った後に瓶のジュースを買っている方を見ていたら、自販機の取り出し口のよこに瓶を入れて開けていましたびっくり

自販機に工夫してあるんですねニコニコ


県外に行くと必ず撮ってしまう、案内標識。




舞鶴から小浜までは44km

車だと1時間かからないねニコニコ


どこかに遠出するとき、友人や職場の方と行く時は必ずわたしが車を出すので、高速道路の標識を撮るチャンスもないので、今回はパシャリ📸




帰りに舞鶴若狭道の西紀SAに寄り道



黒豆ソフトクリーム


SAに寄ると、必ずと言っていいほどソフトクリームを買いますカエルスター


久しぶりの遠出は楽しかった〜。

いつもは運転するんですが、助手席に乗ってるのも楽でいいなぁと思うカエルでした。


でも、運転が好きなので、結局は運転したくなるんですが( ´艸`)