番外 引き付けられるもの、アピールするものあります、今回撮影、佐賀市営バス新たなラッピングの紹介 | コウさんのコウ通大百科 PART3

コウさんのコウ通大百科 PART3

在住する九州を中心に、鉄道・バスを中心としました記事を毎日更新しております。
(平成24年1月〜平成30年3月の記事はPART2の内容です)

 

 当ブログでもこれまでもご紹介しておりますように、佐賀市交通局(佐賀市営バス)ではラッピングバスを運行しておりまして、その割合は全体の半分以上にも及びます。

 

 そのラッピングも、佐賀市や佐賀県と言った所からの公的ラッピングあれば、企業からのラッピングも見られておりまして、内容からもユニークなものあれば納得するような内容のラッピングも見られております。

 

 中でも最も注目を浴びておりますのが、上の画像にもあります佐賀県を舞台にしたアニメでもあります「ゾンビランドサガ」のラッピングでありまして、855号(2KG-LR290J3)でラッピングが施されておりまして、この車の愛称も「フランシュシュ号」と言う愛称が付けられておりますし、ラッピングに描かれております制服も一部佐賀市営バスのガイドさんが着用していた制服も含まれておりまして、佐賀市営バスともこのような形でつながりを見せている事が伺わせております。

 

 さて今回私は、それ以外にも収めていない新たなラッピングの姿を収めておりました。今回は、そのラッピングされております姿を皆様にご紹介しますとともに、内容上これまでのラッピングも今回収めていた車から改めて冒頭にてご紹介してまいります。

 

 

 先述のように、佐賀市営バスに施されております車の特徴としまして、企業のラッピング、そして佐賀市や佐賀県からのいわゆる公的ラッピングに二分されているのが特徴でもあります。しかも、内容からもユニークなラッピングも見られておりまして、デザインからも誰もがひきつけられるようなラッピングであるのが特徴でもあります。

 

 (「さが桜マラソン」ラッピング、816号・いすゞSKG-LR290J1)

 

 (佐賀市「介護予防」ラッピング、833号・いすゞSKG-LR290J2)

 

 (佐賀市「感染症対策」ラッピング、860号・いすゞ2KG-LR290J3)

 

 

 先述の内容をもとにしまして、ここからは今回収める事ができましたラッピングの姿をご紹介してまいります。まずは、令和2年導入車であります863号(いすゞ2KG-LR290J4)で見られます「さが緑の基金」ラッピングであります。

 

 この「さが緑の基金」は、緑の普及・啓発活動や、緑化・保全発動を行う団体でありますが、ここに描かれているキャラクターは「どんぐりくん」・「どんぐりちゃん」と言ったキャラクターでありまして、見ていてユニークな姿が見られております。尚、このキャラクターは他の地域の緑の基金でも見られるキャラクターでもありますので、他の地域でご覧になられた方もいらっしゃるのではないかと思います。

 

 (別の位置より)

 

 

 次は、同じく令和2年導入車(866号・いすゞ2KG-LR290J4)で見られるラッピングであります、「SAGATOCO」と呼ばれるラッピングであります。

 

 この「SAGATOCO」とは、佐賀県公式ウォーキングアプリの事でありまして、その通り、ウォーキングや検診受診するとポイントをためる事ができるスマートフォンアプリでもあります。その貯めたポイントからは、県内にあります様々なサービスも受ける事ができるとの事でもありまして、まさに一石二鳥なアプリであると言えるのかもしれません(私も登録しました)。

 

 

 次は、「シルバー人材センター」ラッピング(826号・いすゞSKG-LR290J1)であります。ここでは佐賀市のシルバー人材センターを表しておりますが、このラッピングにあります中央におりますフクロウをモデルにしたデザインであります「チエブクロウ」と言ったキャラクターが特に目を引く所でもあります。尚、このキャラクターは全国のシルバー人材センター共通のキャラクターのようですので、ご覧になられた方もいらっしゃるのではないかと思います。

 

 

 次は、日野レインボーIIであります783号(PDG-KR234J2)であります。この車に見られるラッピングは、てんぷら油を集めまして精製されます高品質バイオディーゼル燃料「HiBD」を表しておりまして、実際に一部の佐賀市営バスの車両、そして清掃車などでも使用されているそうであります。やはり、そう言った再利用する事でリサイクルにも役立っている訳でもありますので、この存在は大きいのではないかと思います。

 

 ちなみにその783号は、以下画像の車が令和元年に導入される前は佐賀駅バスセンター~ゆめタウン佐賀間の「ゆめタウン線」に入っていた車でありまして、側面やリアに小さな「ゆめタウン」ロゴが入りましたラッピングが見られておりました。

 

 このようなラッピングは現在は以下画像にありますいすゞエルガ2台(いずれもKL-LV234L1改)で見られておりまして、番外でもご紹介しましたように、昭和58年採用のデザインを施しながら運行されておりまして、「ゆめタウン線」の主力車両として佐賀駅バスセンター~ゆめタウン佐賀間で運行されております。

 

 (857号)

 

 (858号)

 

 

 先述の「ゆめタウン」から企業ラッピングに入っておりましたが、こちらはNHK佐賀放送局のラッピング(865号・いすゞ2KG-LR290J4)であります。このラッピングでは、佐賀放送局開局80周年に関しましたラッピングなどが見られますが、中でも以下画像の非公式側でははなわさんが出演されます番組や、キャラクターであります「ギュッとくん」の姿が見られるのがわかります。

 

 ちなみに、公式側ではアナウンサーやキャスターの方々の姿も見られますし、最後部には現在工事中の佐賀放送局舎のデザインも見る事ができております(以下画像は車内より撮影のため、全体が見られない事はご容赦ください)。尚、ここまででわかりますように、令和2年に導入されました3台はいずれもラッピングを施すに至っております。

 

 

 次は、令和元年に導入されました日野ポンチョ(116号、ADG-HX6JLAE)でありますが、この日野ポンチョでもラッピングが見られますが、この場合はリアにのみラッピングが施されておりまして、佐賀銀行の子会社であります佐銀リースのラッピングが施してあります。本当に、リア以外では施されていない訳ですが、後ろでも施すだけでも見た目が違う事もわかるのではないかとも思います。

 

 

 そして、「グリーンコープ」ラッピング(817号・いすゞSKG-LR290J1)であります。この「グリーンコープ」は、福岡県に本部を持つ生活協同組合(生協)でありまして、九州・中国・関西地方に展開する15の生協(佐賀県はグリーンコープ生協さが)と約42万人の組合員からなるグループでありまして、安心・安全な商品の開発などを行う組合でもあります。

 

 この「グリーンコープ」では、実は最近新たなCMができておりまして、このCMの中では画像にもあります3人の家族のキャラクターが見られております。そのCMではスマートフォンで注文する姿、またその商品情報を調べる姿もありまして、そう言った所からも安心・安全をアピール姿が見られております。

 

 

 今回は、現在までに新たに生まれております佐賀市営バスのラッピングバスとその内容に関しましてご紹介しましたが、本当に見ていて引き付けられる所がいいのではないかと思います。やはり見ていて引き付けられるものやアピールするものなどもありまして、佐賀市内各地を走りますバスでもありますので宣伝効果も大きいのではないかとも思う所でもありましょうか。ご覧の皆様も、冒頭ご紹介しました「ゾンビランドサガ」の「フランシュシュ号」以外にも佐賀市内ではそのようなラッピングが見られておりますので、是非ともご覧になってみてはいかがかと思っております。