番外 「ハーモニー塗装」も所属してます!西鉄バス京町営業所所属、久留米~福岡空港線用高速車の現況 | コウさんのコウ通大百科 PART3

コウさんのコウ通大百科 PART3

在住する九州を中心に、鉄道・バスを中心としました記事を毎日更新しております。
(平成24年1月〜平成30年3月の記事はPART2の内容です)

 
 JR久留米駅に近い繩手バス停が最寄りバス停であります、西鉄バス京町営業所(西鉄バス久留米京町支社運行委託)は、現在担当の高速路線バスが久留米~福岡空港線1路線のみではありますが、多くの本数におきまして運行されておりまして、現在13台がこの営業所に所属しております。
 
 この13台の内訳は、「新高速色」、そして昨年暮れに登場しました「ハーモニー塗装」の2種類が運行されておりまして、もちろんトイレなしの車でもあります。尚、後述のようにハイデッカーの割合が多くなっておりまして、西日本車体(西工)B型高速車(B高車)の割合は減ってきております。
 
 この京町営業所では、久留米~福岡空港線以外にも、平成28年3月に廃止されました久留米~北九州線でも運行されておりました。この路線の使用車両にはハイデッカーで運行されておりましたし、画像にもありますようにB高車でも運行されておりましたが、この廃止に伴いまして画像の車も転属に至っております。
 
 (6113・日産デPKG-RA274TAN)~現在は西鉄バス大牟田に移籍
 
 (行先アップ)
 

 さて、今回はタイトルにもありますように、所属車はハイデッカーの割合が増えております、京町営業所所属車の要点となります各タイプに関しまして皆様にご紹介してまいります。
 

 まずは、B高車であります。現在B高車は3台所属しておりまして、いずれも三菱ふそう車であります。
 
 (3727・三菱KL-MP35JP改)
 
 京町営業所のB高車は、3702・3726、そして上の画像の3727の3台が所属しておりまして、3702に関しましては新製時より京町営業所、3726・3727に関しましては北九州高速営業所からの転属でありまして、「福北ライン」で使用されていた車でもありました。尚、ご紹介しておりますように徐々に台数を減らしておりまして、昨年まで所属しておりました以下画像の6112が現在は西鉄バス大牟田に移籍、37代の同期であります3726が今回導入されました新車の影響で運用を離脱しております。
 
 (6112・日産デPKG-RA274TAN)~現在は西鉄バス大牟田に移籍
 

 次は、日野セレガ・いすゞガーラ(「セレガーラ」)のハイデッカー車であります。現在ハイデッカーは10台が所属しておりまして、このほど導入されました車によりましてよりハイデッカーの割合が高くなっております。
 
 【日野セレガ】
 (8023・QTG-RU1ASCA)
 
 (スモールランプもLEDに交換されている模様です)
 
 【いすゞガーラ】
 (1004・QTG-RU1ASCJ)
 
 (1005・QTG-RU1ASCJ)
 
 (1125・QTG-RU1ASCJ)
 
 「セレガーラ」こと日野セレガ・いすゞガーラそれぞれの割合は、日野セレガは2台(8023・8220)、いすゞガーラは8台(1004・1005・1125・1126他後述の4台)が所属しておりまして、いすゞガーラの割合が高くなっております。尚、これら車の行先表示はLED行先表示となっておりまして、その分若返りを見せているのがこの京町営業所所属車の特徴でもあります。
 
 また、いすゞガーラ8台中4台(1330~1333)が、昨年暮れに登場しました西鉄高速バス新塗装であります「ハーモニー塗装」でありまして、3月下旬に導入されております。この車が近距離路線向けでは初めて導入されました「ハーモニー塗装」の車でもありますし、「セレガーラ」としましても初めて導入されてもいますが、これまでの上の画像にあります「新高速色」の車としますと、普段「新高速色」の方が見慣れている事もありまして、違和感も感じさせられる所でもあります。
 
 (1330・2TG-RU1ASDJ)
 
 尚、この導入に伴いまして、いすゞガーラの2台(2902・2903)、そして以下画像の日野セレガ1台(7613・LKG-RU1ESBA)が西鉄バス大牟田に移籍しておりまして、福岡空港~大牟田・荒尾線に転用されております。また、先述のようにB高車の1台であります3726が運用を離脱しておりまして、その結果ハイデッカーの割合が10台にまで膨らむ結果となっております。
 
 (7613・LKG-RU1ESBA)~現在西鉄バス大牟田に移籍
 
 
 今回ご紹介しました所属車両全13台は、ハイデッカー車両に関しましては車内に携帯電話・スマートフォン充電用のコンセントもしくはUSBポートが設けられております。これら路線自体は短距離の路線である訳ではありますが、それでも西鉄高速バスで見られておりますコンセント設置がこの路線でも見られている訳ですので、正直設置がありがたいと言ってもいいかとも思います。尚、B高車に関しましては、一部車両にはコンセントは設置されていませんので注意が必要であります。
 
 (コンセント付き1004車内)
 
 (コンセントなし3727座席部分)~外からですので、画像が見にくい事はご了承ください
 

 私にとって、過去の京町営業所の高速車両と言いますと、西工S型の割合が多かった事、その後B高車が導入されていた事は存じておりましたが、その後徐々に新車導入が行われまして、現況としましてはついに「セレガーラ」の割合が多くなっているのが現況である訳ですので、本当に知らぬ間に・・・と言う印象でもあります。しかも、B高車の割合も徐々に減っている訳でもありますし、それほど世代交代がこう言った路線にも見られている訳ですので、今後その分B高車も徐々に減る事になるのかなとも思ってならない所でもあります。