お気に入りの服と同じに作って欲しい_伸びる素材のシャツとズボン
今回は、特になんの工夫もしていない、普通のシャツとズボンのご依頼のご紹介です。「え?介護の服なのに?」と、思われると思いますが、実は私も最初そう思ったんです。ご依頼くださったのは、ご自宅で車いす生活のご主人のお世話をされている奥様です。お着替えは、奥様がお手伝いされているのですが、ご主人は体の大きな方なので、少しでもラクなものを探しておられたそうです。お話を伺っていると、伸びる生地で、半袖は嫌いなので夏でも長袖を着ておられるとのこと。それ以外は、特にご要望がないので、「肩を開いたり、着せやすく工夫できますよ」と、ご提案したところ「あれこれ服を買ってみたのですが、主人は決まった服しか着ないんです」とのこと。きっと、長年お世話されているやり方に慣れておられて、機能性よりも素材や着心地を重視されているのだと思いました。そこで、お好みに合いそうな生地を3種類くらいご提案して、普通のシャツとズボンをお作りさせていただきました。型紙(初回のみ):5,000円(税込5,500円)商品価格:8,000円~(税込8,800円)※生地やサイズや仕様により変動しますウエストはゆるゆるがお好みとのことでしたので、ゴム通し口で調整できるようにしました。(最近のズボンは、ウエストゴムを直接縫い付けているものが多いですね)型紙(初回のみ):5,000円(税込5,500円)商品価格:10,300円~(税込11,330円)※生地やサイズや仕様により変動しますシャツの方は、お気に入りのものをなんと7年も着ておられて、クタクタになっているとのことでした。同じようなものを探して買ってきても、お気に召さなかったようです。(^_^;)そこで、その服を送っていただき、ほぼ同じ生地を探してまったく同じにお作りしました。左が7年もの、右が新しいものです。「とても良いです!これを探していたんです」と、大変喜んでくださいました。こういった服は、探せばもっとお安く手に入るかもしれません。ですが、この方のように、決まったサイズ・素材・デザインにぴったり合うものを探すのは、思った以上に大変なんだと思います。ちょっと妥協していつもと違う素材にしてみるなど、通常の生活をしている方には何の問題もないでしょう。ですが、車いすで生活に制限のある方には、どれも妥協できない大事なこだわりなんだと思います。直接お会いできるわけではありませんが、できるだけ当事者の方やご家族の方の生活を想像して、ご希望に合うようにご提案させていただいています。嬉しいことに、ご提案した生地は、すべて気に入ってくださってご注文をいただきました。服を探す時間がなかったり、決まった素材やデザインなど、こだわりがある場合は、”作る”ほうが時間の節約になったり、ストレスが軽くなるかもしれませんね。ご相談・ご依頼は、ネットショップの問い合わせフォームからどうぞ。こうのふくネットショップはこちら