アラフィフの転職*誤算だったこと | 日常を楽しむ北摂のおばさん

日常を楽しむ北摂のおばさん

小さな幸せを積み重ねる♡
日常の楽しいことがらを記していきたいと思います。
北摂、京都、大阪、たまに韓国で羽を伸ばしております^_^

今日は曇り空の一日でしたが


昨日はとってもいいお天気でしたね口笛


久しぶりに通った、懐かしの通勤路ランニング



コロナ禍に、人混みを避けてマスクを外して歩いてた通勤路です。

息苦しいのイヤだったの知らんぷり


あれから4年


この度転職した会社、仕事は基本的には簡単なのでほぼ問題なくいけてるんですけど…


誤算だったのは、社内の照明が異常に明るいんですハッハッ


広いフロアの天井一面に、何千個も小さなLEDライトが埋め込まれててガーン


ふと見上げる度に目潰し光線を浴びてる感じ絶望

LEDって、目に直接刺さりません??滝汗

目を伏せても残像が残りまくってしんどいのよね…


お年頃のせいか、2年前くらいから眩しいのが苦手になってる私にとって、苦痛でしかない泣泣


まさかね〜

そんな職場だなんて思いもよらなかったショボーン


*人間関係→私語が無いから悪くなりようがない

*業務内容→責任を持たない業務(PC作業多め)

*就業時間が短いこと

=もっとも高いプライオリティ


上記の条件だけだと決して悪くはないんですけどね


このまま目が悪くなりそうで怖いなぁ

早いとこ逃げる方がいいのかしら…チーン

(転職へのハードルが下がりまくってますwもう正社員で探してないからね〜)


昼休み、会社近くの新緑がキレイで癒されたぁおねがい



目を休めたくて外をぶらぶら歩きました〜


新しい業務、慣れるまでがしんどいアラフィフです真顔