ケフィア(ヨーグルト)作ってみたよ~(^▽^) | 猫乃のしあわせになるブログ✐

猫乃のしあわせになるブログ✐

心も体も健康になることでみんながしあわせになれますように ٩(ˊᗜˋ*)و

こんちゃ~爆笑音符

 

先日の腸内フローラの結果のアドバイスにあった「ケフィア(ヨーグルト)」を作ってみたよ~にっこり

 

…腸活はメンタル(うつ病予防)や睡眠、免疫強化にも他にも色々と健康に良いので、暫くやってみる💪

 

👇腸内フローラの結果の記事✐

 

ケフィアとヨーグルトの違いって何だろう~?と思って調べたら、菌の種類と個数が違うのね~

 

ヨーグルトは乳酸菌だけで発酵してるけど、ケフィアは乳酸菌に酵母がプラスされているそうで、乳酸菌の量もケフィアの方が多いんだって~ニコニコ

 

で、ケフィアはヨーグルトの形状では売られていなくて、種菌を通販などで購入して、牛乳や豆乳で自分で作るしかないそうだけど、わざわざ手作りでつくるケフィアを好んで食べている方も多くいるらしい。…知らんかった…凝視

 

でも、人によって効果のある菌の種類は違そうだから、いろんな種類の乳酸菌を試して自分に合った乳酸菌を見つけてね照れ

 

 

さぁ、ケフィア作りに行ってみよ~爆笑飛び出すハート

 

※今回は塩麹や甘酒作りに活用しているkamosicoを使ったけど、25℃発酵なので牛乳をレンジなどで少し温めてから種菌を混ぜて1日くらい置けば出来るよ~(種菌に作り方は書いてある✐)

 

👇この種菌が安かったからコレにした💰

 

 

👇容器に種菌を入れる🐈

 

👇まずは牛乳を200ml位入れて、よく混ぜるスタースタースター

 

👇残りの牛乳を全部(計1000ml)入れて、全体をかき混ぜるスター

 

👇kamosicoにセットして、温度を25℃に合わせる🌡

 

👇24時間にセット⌛

 

👇24時間後… 完成~✨ 

 

👇冷蔵庫で冷やして、フルーツと一緒に(今日は日向夏と🍊)流れ星

 

味は普通のヨーグルトより美味しいかも😋手作りのせいもある??

 

 

👇このヨーグルトメーカーっていうか、発酵キットはいつも塩麹やしょうゆ麹、甘酒作りに使っていて、今回はじめてケフィア作りに使ってみた。モノによっては普通のヨーグルトは40℃なので40℃以下にセット出来ないものもあるみたいだから、このヨーグルトメーカーはかなりおススメ上差し容器も2個あるから、出来たケフィアは容器ごと冷蔵庫に入れて保存出来るのルンルン

 

 

👇今回使ったケフィアの種菌♪安いし、美味しかった~😋

 

 

👇容器を消毒するのに活躍した消毒布キラキラ

 

 

フォローしてね!