やっちまったな!
前回、前々回と
へ行ったけど、
時間的にあまり打ち込みが出来なかったので、
今日はガッツリ登ろうと気合い入れて行って来ました![]()
軽くアップ後、
T君がにんまり笑顔で課題沢山ありますよ![]()
![]()
と近づいてきたので、紹介してもらう事に![]()
まぁ、ホント、次から次への面白い課題を
作ってくれて色々と勉強になるんだよね![]()
が
しかし・・・
一つ目をなんとか落とした後、
二つ目の課題を打ち込んでいて、
スローパーをガストン気味に保持して、ハリボテにある
次の一手を取りにいった時に、
保持している左手の手首から、ピキッ![]()
っていう、今までに無い感触、そして痛みが・・・![]()
始めは、ちょこっと痛いかなぁ![]()
ぐらいな感じだったので、そのまま打ち込んでいたら、
だんだん痛みが大きくなってきて、
しまいには、ちょっと引き付けるダケでも
痛みが走るようになっちまった![]()
![]()
今まで手首は傷めた事が無いから
よくわからないけど、どうも、ホールドの
持ち方が悪くて負荷が掛かったっぽいです![]()
とりあえず、時間をかけて、しっかりアイシングを
した後、今はシップをしてテーピングで固めてます![]()
ん
、寝て起きれば治ってたりすればいいんだけど、
長引いたらキツイなぁ![]()
![]()
明日からの3連休はガッツリ登ろうと思ってただけに
ショック・・・![]()
欠点
今日もなか一日でちょこっとダケ
へ![]()
本日の目標はうす被り壁の
:3級![]()
前回見事に跳ね返されたのでリベンジしにね![]()
ゴール一手前のポケットがなかなか取れずに
苦戦したけど、打ち込んでなんとか落とせました![]()
![]()
そして、ちょっと前から少しずつ感じ始めてきては
いたんだけど、自分はクロスムーヴが
不得意って事が判明しました![]()
今頃
って感じですが![]()
体のひねり方とか、足の置き方とか
みんなのムーヴを見ると、自分の
ムーヴが全然ダメだって分かります・・・![]()
もっと考えながら、イメージしながら、
登らないと体が覚えないので、意識して
課題に取り組まないとなぁ![]()
そして、そんな課題を作ってくれる方、大募集です![]()
![]()
握力
今日はちょこっとだけ登りに
へ![]()
ちょこちょこNEW課題が出来てたね![]()
![]()
んでもって、スラブ&垂壁に出来ていた
:5級&
:3級
にTRYしてみました![]()
結果はというと・・・オンサイト狙いにいったんだけど、
どちらもオンサイト出来ず・・・![]()
2,3撃でRPでした![]()
まだまだオンサイト能力タリナイネ![]()
それと、オブザベもマッタクデキテナイネ![]()
そうそう、昨日、世界をまたにかけるクライマー堀君と
ダークロさん、シライさん、俺で握力を測ってみたっす![]()
よく、クライミングに握力は関係ない。
(完全に関係ないって言い切るのは語弊があるかな
)
って、言われているけど、たしかに、人間の領域を
超越している堀君でも40kgちょっとでした![]()
そして、ダークロさん、シライさんもほぼ同じ位で40kgちょい。
(それでも、だいぶ打ち込んだ後だったので、
本来ならもっとあるんでしょうね
)
で、俺はというと・・・たったの30kg![]()
少なっ![]()
隣に、タカアンドトシのトシが居たら、
『女子かっ
』ってツッコミが入る弱さだ![]()
![]()
じゃぁ、ピンチ力は![]()
って事で、持ち方をピンチ持ちに変えて計測したら、
ここはみんな同じで10kg程度![]()
(俺はひそかに、ホッとしていたのは言うまでもない・・・)
まぁー、ピンチ力の計測方法は、それでいいの![]()
っていう疑問は残るけど、今回の計り方ではこんな結果でした![]()
お強いクライマーは必ずしも握力が強い
って訳では無いっていうのは証明されたみたいだね![]()
それ以外の様々は能力については雲泥の差があるんだろうけど・・・![]()
へ土日二連登

