こーきブログ -61ページ目

初体験

今日は初体験をしてきましたラブラブ!


Zi;BOXスタッフのゆーやんに紹介されて・・・

ぴーちゃん先生がいるキュアーズ長町で

鍼灸治療をしてきましたチョキ



まだ完治していない、右腕の手首~肘付近までを

診てもらって、痛みを感じた箇所に鍼を打ってもらったんだけど、


刺される時は、痛いんだろうなぁしょぼん

と想像していたけど、チクッとするぐらいで、

殆ど痛みは無かったっすアップグッド!



全部で5本(確か・・・)打たれて、

次に、その鍼に電極を繋げて、徐々に電流を流して

いくみたいなんだけど、ここからが凄かった!!


始めは何も感じなかったんだけど、

徐々に、筋肉がピクッカミナリ・・・ピクッカミナリ・・・ピクッカミナリ

って、脈打つのが感じるアップアップ


こちらも、痛みは全然なくて、

自分の意識とは関係なく、筋肉がピックピクカミナリ

なっているから、なんか凄く不思議な感じでしたにひひ



なんでも、低周波治療器みたいに、皮膚にペタッと付けて

ピクピクさせるのとは違って、鍼治療は直接筋肉に

刺激を与える為、効果てき面なんですってアップ


実際、肘付近にあった鈍い痛みが、治療後には

スッキリ治ってましたニコニコ



行く前は多少不安もあったけど、

鍼治療受けて良かったっすニコニコグッド!



本日のラーメン 支那そば屋

こーきブログ-DSC00224.JPG
飲んだ後にあっさり〆たい時は…

国分町にある支那そば屋に限るね!!

美味いっす(^o^)

ちょいボル 三日目

二日連続でZi;BOX!!


今日はあまりお客さんがいなくて閑散としてましたあせる



どっかぶり壁とマントル壁以外を一通り登って

またまたパンプMAXの一日グー



まだよく分からないけど、

多分、回復方向には向かっているハズ!!



本気トライが出来ないのはもどかしいけど、

もうちょっと、この調子でリハビリボルダリングを

続けないと、完治しないなぁパンチ!


ここはじっとガマンガマンショック!



春の訪れ?

こーきブログ-DSC00223.JPG
桜…、だよね??

仙台で、既に、こんなに咲いちゃってますよ…(*_*)
例年なら四月上旬が見頃でしょうに!

まだ3月で今朝の気温なんか3℃なのに、

気象庁の予報より早く開花してるよ。


多分、今週末が見頃になるでしょ~(^o^)

ちょいボル 二日目

なか二日で今日もZi;BOXDASH!


まだ手首が完治していないので、シール課題には

一つも触らず、持ちの良いホールドを選んで

ひたすら登ってたあせる


しかし、今日はパンプするのが異常に早かったなぁダウン


スラブ壁とうす被り壁をちょっと登ったダケで

あっちゅーまにパンプしてたショック!あせる


こんな時こそ、持久力を鍛えるしかないなビックリマーク

って事で、パンプした腕でさらに登り込んだら

今まで感じた事の無いくらいのハリになった叫び


これを繰り返せば、多分つくんでしょーねぇアップ持久力グー



そして、今日出来立てホヤホヤ音譜の垂壁を一周する10aの

ルートを初登しましたニコニコ全部で20手。


さらに、このルートに何人取り付けるかはてなマーク

って事で、6人くらいで同じルートをトラバースボルダー壁している姿は

オモローアップでしたにひひ


明日もまた登りに行こうDASH!DASH!DASH!