ご訪問ありがとうございます
北欧好きのシンプルライフ
~大好きなお家~
元片付けられなかったパート主婦
こうき光子と申します
夫と子供2人の4人家族
収入は子育て共働き世帯平均以下
片付けられず物に囲まれた過去を払拭し
すっきり暮らしに近付きたいです
マリメッコ・ARABIA大好き
初めての方はまずこちら⬇︎
無理しない・縛られない・適度に精一杯
をモットーに
生活の工夫・片付けられなかった過去
お気に入り・お金の話・節約話など執筆中
ミナペルホネンの
タンバリンみたい可愛いブローチ
センシティブな題名で
人によって気分を悪くするかもしれません
申し訳ありません
子供を産むって大変ということを
しみじみと実感しております
小さい頃、私たち世代(30代以上)って
大きくなったら当たり前に結婚して
当たり前に子供を産むものだ、と刷り込まれた人は多いと思いますが…
その価値観の刷り込みもあって
私は昔から結婚願望が強い方でした
子供が欲しかったので
結婚した後は、特に深く考えずに子供を産みました
運良く自分の身も無事で
子供も予定日付近に無事健康に生まれたのですが
それも、何も知識がなかったことが幸いしていたように感じます
その理由は。。。
子供を産んでから9年経つのですが
妊娠したのはちょうど10年前くらい
その頃は、出産におけるリスクもほぼ知らなく
(出産に伴う陣痛や会陰切開や後陣痛などが痛いのは知っていましたがその位)
子供の発達障害のリスクとか
染色体異常のリスクとかは
何となく知ってはいても、他人事だと思っていました
あれから、いろんな経験を経て
いろんな事例を見てきたりして
完全に10年前より知識が増え
保守的な思考になりました
もし、今から子供を産むとしたら、どうする?
なんて考えてしまうこともあります
35歳になってから
ちょこちょこと見る夢があります
三人目を産む夢なんです
しかもなぜか夢の中で私
かなり焦ってるんです💧
「どうしよう私3人目産んじゃったの!?」
「また1から赤ちゃんを、ちゃんと育てられる?」
「病気や障害はないの?」
という感じで、すごく焦って目覚めるんです

現実では、旦那とはちゃんと話し合って
子供は2人で終しまいと家族計画
今いる我が子2人を将来苦労させないよう金銭計画をして責任持って育てていこう
だから3人目は作らない
と決めてはいるのですが。
年齢的なリミットものもあって
深層心理では3人目が気になってたりするんですかね
私の周りでは、これから出産するという友達も少なくはないので
なんとなく、赤ちゃんを産む事を身近に感じているんでしょう
もし、今、子供ができたとして
年齢的に、体力も気力も無くなってきて
(ホルモンバランスも崩れがち)
万が一、先天性の病気や障害を持った子が生まれた場合
自分のキャパシティ的に、自分が壊れずに育てていく自信が持てないことなど踏まえると
子供を持つ選択を諦めているような気がします
⬆︎この記事にもあるように
周りでも、ちょこちょこと
子供の発達に不安のある知り合いや友達がいたりします
それに付随して私も調べたり勉強し直したりする中で
子育てって子供一人一人の性格や気質
場合によっては特性などで全く変わるのも今になって知っていって
何も知らないあの頃に
深く考えず、結婚して子供を望んだから出産したのは
ある意味私的には良かったのかもしれません
今だったら強い予期不安で
子供を持たない選択をしている可能性も充分あり得ます
それくらい、子供を育てるって
育てやすい子であっても、悩みも深いし大変だと思います
金銭的なものだけでなく
心身が疲れることも多いです
育てるのが大変だったり、性格の合わない子だとしたら
どうなっていたかな・・・
今後も子供の反抗期など色々控えているので
気が重くなることもしばしば。。
最近はそんなことをグルグル考えてしまいます
35歳から妊娠、出産が難しくなってくるからか
女性は性欲が上がるとか言いますが
私の場合、性欲ではなく
「もし今子供産んだらどうしよう?」という
感じなくてもいい不安を自ら掴むようにして感じるようになりました・・・
つらつらと買いてしまい申し訳ないです
何が言いたいかというと
結婚や子供など、人生の大きな決断の時は
もちろん知識や覚悟は大事ですが
情報過多になりすぎると
チャンスを逃しかねないかもしれません
ただ、やっぱり子供って尊い存在
自分が子供を産んだからこそ
他人の子も、より一層可愛いく感じますし
世の中の母親の大変さ偉大さに共感できるから
その点は、私の人生において大きな収穫でした
小さいお子さんや赤ちゃんが居る方へ
地震台風時のおすすめの防災非常用持ち出しセット
実は、仲の良い赤ちゃん持ちの友達が
防災について色々しらべていたのをきっかけに
楽天でもレビューの評判の良いコチラのセットをご提供いただき
中身を見てみました⬇︎
持ち運び用の使い捨て哺乳瓶
これめっちゃ便利ですね軽いし清潔
今は液体ミルクもあります
液体ミルクと、この哺乳瓶があれば
かなり助かりますね
そして、25万枚を売り上げた「防災拭い」

これ、カバンに入れていたら
もしもの時の止血や清潔を保つためだけでなく
防災のノウハウや各種電話番号なども記載されていて
とっても便利なんです
一つ一つ集めるよりも
ザックリとセットになっているので
赤ちゃんのいるご家庭に人気なのが頷けます
これから線状降水帯やら台風なども来るので
赤ちゃんがいて、とりあえず防災セットを検討中の方は是非
こちらです⬇︎

防災といえば
最近めっちゃ良かったのがこの2品
コンパクトでめちゃくちゃお得!
100均よりずっと安いけど日本製
もうこれしか推せません・・・
このモバイルバッテリーは
とにかく災害時のスマホ電源の確保には圧倒的に心強いです
冗談抜きでこんな感じ
色々調べた結果です
ライブドアブログ執筆中
楽天お手頃人気情報
人気の痛くない・走れるパンプス大好きなワイドバギーパンツ
足が長く綺麗オールシーズン対応
綺麗なボートネックで
普段からさらっと着やすい
魔法のスキニーはMサイズあり
足が綺麗に見えて履きやすいです
「いいね」のかわり嬉しいです
