私のせいで、ともだちが捗ったもの | 大好きなお家でシンプルライフ

大好きなお家でシンプルライフ

片付けられなかった女
断捨離しました
最近リバウンド気味なので捨て活がんばります
安心できる暮らし
インテリア美容子育て

兵庫・犬います

 
 



 
 
 
 
⬇︎オススメは⬇︎

北欧好き*シンプルライフ

 


マイホーム建築をきっかけに大断捨離
不要物を処分・整理整頓・収納を整え
好みのインテリアで大好きな空間にします

数あるブログの中からお越しくださって

ありがとうございます花

もしよかったら、こちら⬇︎もご覧ください

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

 

人気ブログこちらより花

シンプルライフランキング


節約・片付け・インテリアをテーマに
個人サイト運営中
 
愛用品・北欧食器など集めました
 


おうちのこと⬇︎

【好評につき延長】まとめ買いで最大60%OFF!7/31 09:59まで!アイクリーム 目元クリーム「 目元美容液 」フィス ホワイト 日本製 15g クリーム くま しわ たるみ 対策 目元 シワ 用 あいくりーむ はり ふっくら 肌 メンズ レディース 保湿WHITH WHITE

【好評につき延長】まとめ買いで最大65%OFF!7/31 09:59まで!「 医薬部外品 」入浴剤 炭酸【 お風呂 で 温泉 気分 】フィス ホワイト 炭酸入浴剤 あせも 改善 バスソルト の代わりに 女性への おしゃれな プレゼント 子供 腰痛 冷え 対策 10錠

【好評につき延長】まとめ買いで最大45%OFF!7/31 09:59まで! 舌ブラシ 舌磨き フィス ホワイト 舌磨き 専用 ブラシ 舌 を傷つけない 舌苔 除去 舌汚れ ケア 口臭ケア 歯磨き粉 後の 舌磨き ブラシ で 口内環境 すっきり

皆さん1ヶ月の食費って
どれくらいかかっていますか
数年前に比べたら
物価高で食費がグッと上がってしまってるとは思いますが・・・



仲良しのともだちの家庭の食費は
月10万円を超えていると溢していました

これ聞いて
驚愕したのは言うまでもありません


そんなに食費が掛かるなら
さぞ食べ盛りの男の子が3人いるのか?
それとも外食によくいくのか?

と思いきや

家族構成は
夫婦+保育園の女の子2人


旦那さん食は普通
友達も食はごく普通
子供ちゃんはどちらも少食気味
とのこと・・・


外食は週1回程度
たまにウーバーやデリバリー
お野菜やお肉は国産がいい
お米は貰える


私「なぜそんなに掛かるの?」


「それがよくわからなくて💧
気づいたら10万円超えてるの
旦那に、食費もっと減らせない?って
せっつかれてて参ってます(笑)」


なるほど自覚なく食費が高騰している後輩

しかし、よくよく聞くうちに
コンビニ通いルーティンがあると判明


「コンビニスイーツとか、新作お菓子とか
コンビニのホットスナックって
美味しいしついつい買っちゃうんだよね♡」



私「わかるわ〜!コンビニ楽しいよね…
で、一回いくらくらい使うの?」


「旦那と2人で1000円くらい
話題の冷凍食品もよく買っちゃう」


私「コンビニって怖いよね
なんかちょっとしか買ってないのに
すぐに1000円行くしさ」



それがほぼ毎日か・・・


私の家の食費を聞かれたので
私「家族4人、外食込みで40000円くらい」


と答えると
目をまん丸くして


「家族4人で、40000円でいけるもんなん?
信じられへん👀スーパーはどこ使うの?」


私「基本はコープの宅配を週一回。
大体一回7000円分くらい買い込むよ。
あとは業務スーパーでチーズやうどんやお得な生鮮食品を買う
業務スーパーの国産肉が結構美味しくてよく買ってる安いし助かる!
ドラッグコスモスで保存効く食品
ロピアも激安だからよく使う
あと、実家からお米が届くのも大きいかな」


「うちもお米もらってるんだけどなぁ。
でもこんなに行くのなんでなんかなー?
やっぱりおかしいよね💧
ちょっと家計見直してみる!」






こんな会話が行われ・・・







その数ヶ月後



「光子ちゃん聞いて!
あれから食費60000円くらいに抑えられてた
ビックリじゃない!?」


私「すごいやん!勝因は何?」


「旦那に食費抑えろ的なこと言われて
実はちょっとムカついててねさ!
でも光子ちゃんの節約話聞いてたら、
なんか自然とコンビニから遠のいたり、
いらないもの買わなくても大丈夫になった。」


私「えー!理由それなんかいw
原因は私なのね♡
節約って感化されるんやね?」


友達「きっと!!
だってあれから、光子ちゃんの節約話思い出したら、やる気出るし
うちも格安SIMとか、Wi-Fiとか、通信費全般色々見直す予定
今、夫婦で2万円近く払ってるけど、コレって高いらしいね
あと楽天カードも作って通販の買い物を統一してみようってなった!」


とのこと


私のうるさい節約話に感化された友達


その後、

無事UQモバイルに乗り換えして
夫婦で月1万円以上の節約になり
めちゃくちゃ感謝してくれました
(* ॑꒳ ॑* )⋆*嬉しい



楽天クレジットカード新規申し込みで
5000ポイントをゲット

楽天のお買い物マラソンやスーパーセールの仕方も教えたので
普段の無駄買いはせず
セールに向けて我慢しているとのこと

ポイント還元が思ったより大きいとのことで
頑張れるらしい


明日から始まるAmazonプライムデーに備えて
日用品のピックアップもしているようです


あとマネーフォワードのアプリもダウンロード&活用

友達「ナニコレ便利すぎる!
クレジットカード管理って怖かったけど
こんなに細かく何に使ったか出るなら
もう家計簿もなくていいよね?
お金の動きが見えるから楽しい!」

と、私と全く同じ感想を持ってくれていました


マネーフォワードは便利すぎますから
家計簿いりませんし
ポイントの加算や
証券取引の額など
純資産が全て目に見えるから

将来のお金の計画も立てやすいです



なんだかんだ、その子は
ちょっとした手続きをして
ちょっと行動を変えただけで

通信費月10,000円
食費月40,000円
合計50,000円の節約に成功していることになります

そこへ更にポイント還元の方法や
お得に買い物できる方法
家計簿をいちいち付ける手間が減ったと言う
付加価値もついて

貯金が捗りますよね

次は投資の為に情報収集しているたので
もう何も考えず
とりあえず楽天証券開設して
積立NISAやるのが得策とは伝えていて
それも完了したよう(笑)すごい行動力


物価高騰、円安の今だからこそ
お金の話や楽しい節約話を共有したり
お得情報を流したりして
楽しんでいる時間も嬉しいです


お金は大切だからこそ
無駄のないように

そして、「ここぞ!」と言う時に
ボーンと出せたら嬉しいですよね



関連記事
意外と節約につながる⬇︎


Oisixはお試し買い切り



このお試しお野菜セット
12品で税込1980円!すごく良さそう(*≧∀≦*)


宅配系は、割高でも
質がいいし、無駄がないです



お米がもらえる我が家なら
こういうバランス献立の宅配も嬉しいです

UQモバイルで
節約が捗る理由をまとめています
スマホ代5000円以上かかってる人は
ぜひ読んでください⬇︎
キャッシュバックキャンペーンページ⬇︎




プライムデー明日から!
先行セールやってます


プチプラで
有名ブランドの化粧品試せます
キャンペーンも!
⬇︎








お読みいただきありがとうございました

✳︎光子のサイト✳︎


お前、誰?っていう方⬇︎


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


iittala ARABIA marimekko ティーマ カルティオ
アベック パラティッシ ウニッコ オイヴァ
Gustavsberg Rorstrand ベルサ プルーヌス
リサ・ラーソン モナミ Figgjo Danks