断捨離ズボラー光子です
ほんじつの記事は
「草むしりしません」⇨こちら
子供いて、仕事して、お料理して、掃除して、洗濯して・・・
そしてそれが毎日続く・・・
疲れてるお母さん、多くないですか。゚(゚´ω`゚)゚。
料理って毎日毎日まーーーーいにち作るし
しかも作ったものは「作品」として残らず
消費されていきますよね
残ったら棄てられる運命(;ω;)ツライ
そこそこ時間と労力を使うもんだから
料理で消耗していることに気づいた光子
そんな消耗を、
断捨離しようと思ってます( ͡° ͜ʖ ͡°)
母親失格?
料理作るのは苦ではなく・・・いや、むしろ昔は好きな方だったのですが
(食べるのはもっと好き)
いかんせん、毎日の献立を考えて
材料を準備して
下ごしらえをして作ってを
エンドレスに繰り返すことが
結構辛くなっちゃったんです
それ以外にもする事は多いし
最近やる気が出ない波も来てるし
(人間誰しも意欲に波がある)
無理しないように取り入れたのが
「料理での『消耗』を断つ」ことでした
子育て世代の私が
こんなこと言うと良くない?かもしれませんが
無理したくないんです(;ω;)
同じ気持ちの人にだけ届け〜
あ、大丈夫です
全く料理しないわけではなく
少し手を抜けるアイテムを使って
「消耗する」ことを断つだけですよ
例えば、フリーズドライのお味噌汁をストックしたりして
ちょっと疲れた時は汁物をさぼったり
| アマノフーズ フリーズドライ お味噌汁 31種類 1ヶ月 お楽しみ バラエティセット 《送料無料※北海道・沖縄は送料1,000円かかります》 お歳暮 母の日 お中元 など ギフト にも最適【 あす楽 】 3,998円 楽天 |
調理豆をストックして
副菜をサボりつつタンパク質は摂れる
五目豆やこんぶ豆などフジッコのおまめさんには色々ありますから
便利だよね(*´Д`*)
パウチの豚汁の元とかも、国産野菜で200円程だから生協でよく注文します
具材は、豚汁にしてもよし、炊き込みご飯にしてもよし!
すごーく便利で、根菜の栄養も摂れます
冷凍インゲン
冷凍ブロッコリー
冷凍ほうれん草
冷凍かぼちゃの薄切りなど
面倒な下ごしらえを少し端折れるだけでも
「消耗」されなくなります
あと、休日の子供のランチの時はこれも良く使います↓
もうすでにほうれん草がおかずになってるし
ご飯にも合うし
めっちゃ重宝してます〜
これと卵焼きと、おにぎりと味噌汁と納豆
テッパンランチですからね・・・
楽で美味しい
あと、巷では「料理と呼ばない!」とされる
素けいも、我が家は躊躇なく使いますw
麻婆豆腐の素やら
青椒肉絲の素やら
もやし炒めのもとなどなど!
美味しいから子供もパクパク食べます(*´Д`*)
お野菜もお豆腐もお肉も美味しく簡単に調理できて
便利ですね
あとは、お鍋とかも良くしますね
スープを変えたりして
具材を切るだけ〜(*´Д`*)ああ、最高
冷凍水餃子とかストックしておいて
お野菜+豆腐入りの餃子スープみたいにして
最後はうどんを放り込んでたっぷり食べるのも良くします
子供も大喜び
私は楽できる
洗い物は少なくて済む
WIN-WIN過ぎませんか?
あと、我が家は週に2回程は夕食を外食で済ませます
行く先は・・・
なんでも揃う回転寿司
子供も大好きな丸亀製麺
サラダ食べ放題のビッグボーイ
これのどれかが多いですね
どこも、2000円以下で済むので
準備⇨片付けのことを考えても
外食の楽しみを考慮しても
決して贅沢ではないなと思います
丸亀製麺は毎月1日は半額セールだから
絶対行くし
行列には子連れの家族も多いから
「みんな一緒やな〜ほのぼの」してますよ
外食の日は献立も考えなくていいし
準備や下ごしらえやキッチンが汚れることもなく
めっちゃ羽伸ばせるし
「今日はお寿司屋さんいくから仕事頑張ろ!」とモチベーションになったりするのです
・・・と
色々書いてて思ったんですが
自己弁論してるみたいで
なんだかお恥ずかしい(^_^;)
まぁ、光子はこういうズボラ(良く言えば工夫ですか?)してますから
だからって
母親失格なんて言わせねぇよ!!!
これ読んでるお母さんたち!
光子みたいに「料理で消耗気味かな?」という節がありましたら・・・
頑張り過ぎないでよきよき
ってこと(*^^*)
今日はおーしまい
ちゃんちゃん(*´Д`*)
本日もお読みいただきありがとうございました(*^^*)
皆様にとって素敵な一日になりますようように!





