唄う鳥居のブログ -7ページ目

唄う鳥居のブログ

鳥居勇介が武道館ライブと海外ツアーを成功させ、それを動画生配信するまでの全記録!


今月はコロナ開けに向けて沢山作曲をしています。

最近簡単なデモから作る時はGarage Bandで作ってるんですが、

アイデアが浮かばなくなったら、風呂にiPhoneを持っていって、浸かりながら、アイデアが浮かんだらすぐ打ち込むなり、歌を録音するなりしてます。

これが中々良いです。
ほっとくと忘れそうなものもすぐに残せるし、
煮詰まっていても、湯船に浸かると浮かんでくるんですよね。

最近読んだOUTPUT大全という本(下記)に書いてありましたが、アイデアが浮かびやすい4Bというものがあるらしく、そのうちの一つは"Bathroom"なので、理にかなってますね。

ただ、アイデアを出しやすくするには一度そこから離れないといけないので、湯船に使っている時はGarage Bandは見ずに、思いついたら開くって感じですね。

残りの3つのBが気になる方は読んでみてくださいね。それだけでなくとも色々と為になる本でしたー。


暑いですねー!
配信の話題も、毎日同じになっちゃうんで、暑さに関する話題は避けようと思ってますが、

それを忘れさせるくらい毎日暑いですね!


今日で熱中症警戒アラートも9日間連続ですね。
部活動禁止になってるみたいなので、ランニングもやめた方がいいのかなー?


さて、先週何度かお勧めした手帳ですが、



結局通販で買うことにして注文しました!
早速届いて確認したところ、


サイズが違う!!!!



まちがえたーーーーーー!!!!

B5欲しかったのにA5注文してました!!

これはネット注文あるあるですかね?
皆さんもたまにやりますかね?
それともこんなことないんでしょうか?
ただ単にやらかした僕がバカなのでしょうか?

大量に購入してしまったので、メルカリに出品して、欲しいサイズを改めてまた注文しましたwww


ブレーキパッドがキーキー音を立て始めてたので、交換に行きました。

他にも以前そろそろ色々交換した方が良いと言われていたところも、また言われだのでついでに交換しました。

総額¥40,000

車って金かかりますよね。



まあそれは良いとして待ち時間が結構あったので、youtubeを観て30分くらい経過した時に気がつきました。

こういう待ち時間を無駄にしないためにと思って
、iPhoneにkindleとか入れてたことを思い出しました。

だが時すでに遅く、続きが気になって戻れなくなってました。

結局思い出してからもう一本だけ動画を見てから、悪魔の囁きに打ち勝ってkindleを開きました。

開いたところで交換が終了して呼ばれましたwww



先日ぶろくで触れた、最近お気に入りのノート


買っている家の近くの文房具店の在庫が増えずに止まったままだったので、

新宿の世界堂に行けば間違いないと思い行ってみてもなく、

Amazonで購入することに。
送料で2冊買えるけどwww

それで色々ググってみたら、


ユナイテッドビーズ

倒産してました!
しかも2年も前に


なんてこったい!!!

もう今出回っているもので終了なんですね。
というわけでマンスリー、ウィークリー、デイリーの手帳を10冊ずつ書いましたが、

なくなる前にこれに変わるのを探さなきゃ!
でも中々ないんだよなー。

コピーして使おうかなwww






クソ、バカ、死ね、カスが

他にもあるけど、

この類の言葉、せめてネット上だけでも使えなくなればいいのにな


見聞きするだけで具合悪くなるよね


買い物終えて車戻ったら41°c!
皆さん熱中症にはお顔つけくださーい!