なくなる楽器屋 | 唄う鳥居のブログ

唄う鳥居のブログ

鳥居勇介が武道館ライブと海外ツアーを成功させ、それを動画生配信するまでの全記録!


恐らく多くの人と同じように、あれもこれもAmason、たまに楽天ですが、

基本的にそれより絶対安い所があります。それは


です!!

もちろん楽器やその周辺機器しか取り扱ってないのですが、絶対に一番安いですね。


と、思ってましたが、Amazonが弦でその安さを超えました!アコギはエリクサーとゆう弦を張っていて、楽器屋で1セット¥2,000くらいですが、


なんと!3セットで¥3,300!!

楽器屋勝てないよねーwww


それでもサウンドハウスは、マイクスタンドやシールド系は一番安いのでよく使います。


心配なのは楽器屋ですよね。
とは言いつつも、消耗品だとネットで買っちゃいます。

ギターとかアンプ本体なら試奏したいですが、周辺機器の消耗品なら安いに越したことはないです。

近い将来楽器屋は無くならないにしても相当数減るんだろうなと思います。