ブラッシュアップ | 唄う鳥居のブログ

唄う鳥居のブログ

鳥居勇介が武道館ライブと海外ツアーを成功させ、それを動画生配信するまでの全記録!


去年の1月からブログを毎日書くようになったので、このところ

「去年の今日の記事」

的なお知らせが毎日あります。

ツイートもそうだけど、改めて見直すと恥ずかしくてしょうがないですねwww

改めて読むと文章も言葉遣いも稚拙だし、

「それ書いて誰得なの?」

と自分でツッコミを入れたくなる記事も沢山見受けられます。

なんか良いこと言おうとしてる日は、それがバレバレだし、

批判的な目で見るといくらでも出てきますね。


でもそれはそれで良いんです。
正確には良かったんです。

去年1年間は

「毎日書き続けること」

が目的で、それは大まかに達成できました。(おおまかになのは、多分10日くらい書いてないので)


新しい習慣を日常生活に取り入れて、それを習慣化させて尚且つ続ける、

とゆう作業は本当に難しい事だと思います。
いざ始めて途絶えてしまった時や、そもそも始める前には、

自分ができない言い訳を探すプロ

になってると感じるくらい、あれこれと言い訳が頭の中に出てきて、習慣化して続けるまで持っていくのは本当に難しいと思います。

なので、1年間は続けることにフォーカスして、とにかく毎日書くことのみに焦点を絞っていました。

だから、内容が浅くて稚拙と感じるのは、当然といえば当然です。

が、もうちょっとくらいまともだと思っていたので、改めてブログに限らず特に演奏などは「自分の作ったものを見直す」事の重要さを体感しました。

さてその話はは置いておいて、
一年書き続けられるようになった今、次に何をするかですが、それはもちろん、

内容、文章のブラッシュアップをすることです。

ライブ動画配信は一昨年から始めたので、去年からは丁度この作業でした。今もですが。

試行錯誤と反省を繰り返して、精度を上げていくってゆう感じですかね。

思いついたら実験もしてみるので、してみて、やらなきゃ良かった、と思うこともあると思いますが、

このプロセスさえしっかり守れば来年は少なくとも、読み返した時今よりは恥ずかしく感じない記事を残していけると思います!