手放すとは 「 let go 」 | 幸せで自由になりたい主婦が目指すもの

幸せで自由になりたい主婦が目指すもの

将来の自分のために今できる事を模索し日々の生活を楽しむ気まぐれブログ。

こんにちは

 

訪問ありがとうございます

 

今日も皆様との出会いに心から感謝します

 

 

 

 

コロナ陽性9日目になりました

 

昨日からの頭痛はまだ時々やってきます

 

コロナになる前は頭痛や片頭痛などほとんどありませんでしたが

 

これがコロナの後遺症なのだとすればやっぱりやっかいですね・・・

 

この先に他の症状が出てきたら報告させて頂きます

 

 

 

 

今日も引き寄せの法則のワークをこなし

 

いろいろな発見をしました

 

 

それは「手放す」ということ

 

心の中に握りしめている感情を

 

いったん離してみるというニュアンス

 

 

心の中にしがみついていたり抱え込んでいる感情を

 

完全に離さなくてもよいんです

 

握る手を少しでもゆるめれば

 

感情の塊がいくらかほぐれたり

 

溶けていくような変化が始まる

 

 

 

 

人生の妨げは

 

自分の可能性を制限する感情

 

自分の決断を感情にゆだねている

 

感情は自分自身ではない

 

自分自身ではないから

 

手放すことができる

 

 

 

この思考が身につけば

 

自分を少しずつ変えられたら

 

楽になりそうですね

 

 

 

かと言って

 

今まで抱えてきた感情を簡単に変えるのはなかなか難しいことです

 

私もかなり頑固もの・・・

 

変なところでプライドが高い

 

全部をいっぺんに手放さなくてよい

 

手のひらの中で転がす程度から始めればよいのです

 

そうすれば握りしめていたものが

 

少し転がります

 

転がしていたものを床の上におとせば

 

下に落ちます

 

これが「手放す」ということ

 

簡単そうですね

 

 

自分をもっと愛すること

 

愛がなければ美しくありません

 

 

 

誰かに心を開くこと

 

そこには愛があると気づくことでしょう

 

 

 

自分は誰かの特別なんだと

 

思えることができたら

 

毎日がもっと楽しくなりそうですね

 

 

 

 

 

今日もありがとうございました

 

お仕事の方一日お疲れさまでした

 

今日の疲れを癒し自分時間楽しんでくださいね

 

皆様にとって幸せな毎日になりますよう

 

心から願っています