博士ラーメン&博士タイレストラン ★★☆沖縄天然しぐれネギ塩ラーメン | ちょディーなスポッと

ちょディーなスポッと

千葉県を中心とした関東地方のラーメン・中華・その他B級グルメ的なものを書いています。

ラーメンもタイ料理もいただけるようになっています。

今日はタイ料理を食べようかなと思いつつ。

 

トムヤムクンラーメンは食べたことあるし

 

ガパオライス?

まあとりあえずメニューを見てみよう。

あの原価安そうなものが1500円以上もする。

そこを加味すれば当然低評価になるでしょうね、なのでスルー(笑

パッタイは損した感が強かった。

 

タイレストランの未食メニューには、食べたいものが見つからなかったっす。

 

ラーメンメニュー

醤油、塩、味噌、全部いただいたことありますが、塩が一番回数は多いかな。

 

ここは無難に、「沖縄天然しぐれネギ塩ラーメン」でいってみよう(1155円)

うん、いつもの味だわ。

おいしい。

麺のボリューム、けっこうあるような気がする。

マグロアタマのスープで、麺はギムネマ入りとか。

「特筆事項」

この麺はGI値低いですね、フリースタイルリブレで検証したので、そこはほぼ間違いない。

(意味分からない人は検索)

つまり間違いなく、「ヘルシー」

今更ながら、そこはすごいですよ。

詳しく知りたい人は、内緒のメッセージで聞いてくださりませ^^

そこ漏らすことは、絶対にありません。

やっちゃった人(メッセージ漏らした人)を知ってますけどね、絶対にダメですよ。

ダメよダメダメ^^

チャーシューはこういうやつ。

実はここのネギは、前回いただいた時、硬かったんです。

で、今回はその時ほどではないけど、やっぱり。

スープと麺に対してのこだわりはあるけど、ネギにはまったくこだわりがないとみました。

★★☆(75)

ふーん

そろそろ「きりたんぽ」なのかもしれません。

 

春巻き(1本220円)

カラシが付いてこなかったので、お願いして持ってきてもらいました。

ちょと味噌っぽい味を感じたのですが気のせいかも。

★★★

これはかなりいいです。

私の知る限りではトップクラスにおいしい春巻きですね。