★☆中華そば金ちゃん*鳥中華*八千代 | ちょディーなスポッと

ちょディーなスポッと

千葉県を中心とした関東地方のラーメン・中華・その他B級グルメ的なものを書いています。

 

お店に向かって左側の路地を入るとすぐ右手(お店の裏側)に駐車場があります。

 

 

左隣と斜め前はワンボックスカー。

もしも当方もワンボックスカーだったら・・・出庫はかなり困難になると思う。

ハイエースは無理、実際はコンパクトカーなので関係ないけど(^_^;)

 

話変わりますがこちら「金ちゃん」は山形にある名店の暖簾分けであるそう。

山形といえば人口あたりのラーメン店数は日本一、蕎麦屋にも必ずといっていいほど中華そばがメニューにあるらしいです。

もしかしたら蕎麦屋もラーメン店に数えているのだろうか?

まあしかし数年前旅行したときもラーメン屋が目についたし、それは考え過ぎかも(笑

そういや新潟も多かったっすね、数軒飛び込みで入ったのですが全部アタリ。

新潟はトビウオの水揚げが多いようで、アゴ出汁効果で美味しいのかなと思いますが、山形もそうなのだろうか?

玉コンニャクもおいしかったのですが、地元の人によると干したスルメイカを使うと劇的に美味しくなるそうで、ラーメンもそれは同じではないか?

などと考えていると登場!

 

鳥中華(750円)

写真ではわかりにくいかもですが、浮き油やや多めで、和風だしの甘辛醤油味スープ。

つうかこれは、そばつゆと似た味、蕎麦屋さんのラーメンですね。

★☆(69点)(味74、鶏肉-5)

日本人でこの味が嫌いな人は少ないと思います。

麺は普通の蕎麦屋さんではありえないつるつるコシコシ。

チャーシューでなくて鶏肉を煮たものが使われていましたが、これがパサパサで固くって、肉好きとしては大幅なマイナスポイントでした。

そのあたりこだわらない人にはいいかもですが、行ったことない人には違うメニューをおすすめします。

 

 

 

 

店舗情報

https://tabelog.com/chiba/A1202/A120204/12031706/