2024-2-17 竹原市まちなみ保存地区歴史と風景横あるき | 女性のための広島ネイチャーナビ 〈ひょんのき 〉

女性のための広島ネイチャーナビ 〈ひょんのき 〉

広島ネイチャーナビ「ひょんのき」
山や丘 自然歴史のご案内・横あるき は
230回を越えました。

おかげさまで、これまで無事でご案内を続けさせていただいております。

女性のための

広島ネイチャーナビfukuです。

(屋号:ネイチャーガイド&アートひょんのき)

はじめましての方  →プロフィール

 

======================

山、野、川、海辺、を案内しています。

ご縁を大切に、

学び笑いある「横あるき」を実践中。  

※現在 広島横あるき

2015 より229回実施継続中。

======================

 

今回の横あるきは、

先月お正月に、歩いた丘

➡️竹原市竹林&アベマキ林

港、河口、瀬戸内の島のみえる山へ。

 から眺めみた

 

竹原市、

「まちなみ保存地区あるき」です。

塩とお酒の歴史町。

 

木格子と灰色の瓦屋根の続く路地は、

穏やかで心落ち着く風情。

 

道の駅たけはら から
歩いて保存地区に入りましたら、
一番最初には、旧笠井邸があり、その2階から、保存地区の通りがまっすぐ北に延びているのが良く見えます。快晴で朝はぐっと気温が下がっていましたが、
小春日和でお昼にはこれ以上ないほどの清々しい空気でした。
 
 
通りにある、竹鶴酒造前。

 
長生寺の入り口にある地蔵堂

 
 
まち歩きのシンボルともいえる、少しの高台、「西方寺晋明閣」からのまちなみ風景↑
「西方寺」の階段口横の梅。↓
 
 
まちかどにも、寺院にも
紅梅がいい香りをまとっていました。
 
 
竹原市を眺めながら、丘にある寺院を歩きました。
 
 
瓦屋根が独特の市重要文化財・旧松坂家住宅。広々した庭があります。
 
 
 
憧憬の広場
10年前、朝のドラマ「マッサン」で知られた
竹鶴夫妻の像。

 
保存地区の北側の、浄土真宗本願寺派
照蓮寺
頼春水一門などがここで学んだそう。
寺にある高麗鐘は国の重要文化財
小早川家が唐物貿易により寄進したといわれている。
 
 

途中で、和菓子をお店で買い「頼山陽の像」の説明看板の横、常夜灯もみえるベンチでお茶休憩。

保存地区にはグルメ巡りも楽しめるほど飲食店がありそれもいいですね。

 

頼惟清の旧宅が町並みにあり立ち寄りました。



「酔景の小庭」という公園は、
東に写真館、普明閣、常夜灯が見え、
西に旧森川家住宅がある。

全国に塩を北前船で運んだ川
と、専売の終わりまで塩田だった土地。
塩で財を成し、酒をつくりをはじめた町。



おかかえ地蔵。
抱きかかえて唱えるとよい、とあります。
抱き上げることは、無理みたいでした。(*^^*)


まちなみ保存地区の南北は1km 無いのですが、

丘際にある自社や墓苑、小路の往来や施設の中を楽しむと、約4km歩いていました。

今回も、じっくりと4か所の有料の歴史的建物の見学も加えた歩きをご堪能頂きありがとうございました。
(旧松坂家住宅・竹原市歴史民俗資料館・旧光本家住宅今井政之陶芸の舘・旧森川家住宅)


次回は、お隣県の山口・光市のこちらも港町の風景と、潮と山の自然散策路をご案内予定です。
お楽しみに!