人に好かれる人間関係の専門家

 

 

心と人間関係のカウンセラー

 

ふじさわゆかりです😊

 

プロフィールはこちら↓↓

 

 

 

 

 

 

周囲の人へのイライラが止まらない

 

人との衝突が多い

 

人から好かれたい

 

心を整えたい

 

 

など、

 

 

心と人間関係を改善したい方へ

 

人間関係を築くコツ

 

心を豊かに整える方法

 

思考を整えるコツなど

 

を教えています☆

 

 

 

視点を変えることで

 

思考や行動が変わり

 

人生の流れが豊かになります

 

 

 

 

 

 

 

今日も

 

気づきにつながる

情報をお伝えします! 

 

 

一緒にお悩みを

解決していきましょう♡ 

 

 

 

今日のテーマ

 

良い人間関係には

ときには争いも必要

 

良い人間関係を築くには

相手と争ってはダメ

競ってはダメ

 

 

そうやって無理やり

自分の気持ちを

抑え込んだり

していないですか?

 

 

良い人間関係には

ときには争いも必要

についてお伝えします♪

 

  

良い人間関係には

ときには争いが必要

な理由について

 

 

私たちは

”平和だけを

経験するために

生きている

わけではない”

 

 

つまり

衝突や競争は

私たちの成長に

欠かせない

 

 

この世界は

一面だけで

成立している

わけじゃない

 

 

平和と争いのように

コインの両面を

経験するために

ここにいる

 

 

だから

誰かと衝突したとき

特にそれが

親しい人だったら

 

 

その関係は

”壊れてしまう”と

考えるのではなく

 

 

”成長している”

と考える

 

 

争いや競争により

あなた自身を

見つめなおすよう

促されている

ってこと

 

 

あなた自身の

これまでの

考え方や物事のとらえ方

を変えるチャンス

 

 

相手の立場にたって

相手の考え方や

物事のとらえ方

を理解する

 

 

相手の価値観にあわせて

あなたの意見を伝える

方法を身に着ける

 

 

その結果

”あなたは成長する

ことができる”

 

 

だからこそ

良い人間関係には

ときには争いも必要

 

 

その争いの中から

自分自身を見つめなおし

成長していきましょう♡

 

 

 

 

 

今日はここまで♪

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。

 

今日も応援しています!

 

 

 

心と人間関係を充実させたい

 

そのための

 

コツを

 

準備しました♡

 

 

 

LINE公式に登録いただくと

下記から人間関係を楽に築くポイントを

プレゼントします♡

 

 


プレゼント1

 

 




 

プレゼント2

 

無料診断でわかる

 

8つの自己診断

 

 

プレゼントの受取りは

↓ ↓ ↓ こちらをタップ↓ ↓ ↓

 

タップしても表示されない方は

ID検索

@576ofbzb

 

 

関連記事

 

 

 

 

 

プレゼントの受取りは

↓ ↓ ↓ こちらをタップ↓ ↓ ↓

 

タップしても表示されない方は

ID検索

@576ofbzb