搬入行ってきました! | 佐ノ川谷藍子-ceramic works blog-

佐ノ川谷藍子-ceramic works blog-

関西・大阪の陶芸家 佐ノ川谷藍子(さのがわやあいこ)のblog
Aiko Sanogawaya's blog from Osaka,Japan.






和歌山まで豆皿展の搬入に行ってきました。
豆皿だけでなく豆鉢っぽい酒器に酒器っぽい豆鉢もあるよ🍶

どれも手のひらの中で愛らしくて、
チマチマと並べるのが楽しかったです。






他の方の作品も素敵なのばかりです。

明日から30日まで(24日休廊)。

明日の初日と土日の昼から在廊予定です。

お待ちしています🙂




○10月19日〜30日
「使って楽しむ器展〜豆皿と器いろいろ編〜」
和歌山市Gallery & Cafe AQUA
10:00〜17:00
※24日休廊

毎年恒例の使って楽しむ器展。
今年のテーマは豆皿。10種類程度の
豆皿・豆鉢とマグカップや中皿など、約120点を出品予定です。
初日と土日の昼から在廊予定です。
駐車場あり。
https://www.gc-aqua.com




😳😳😳なんと今年、
もう一回個展できることになりました!

何回もお世話になっている
泉南市のカフェロジカさんにて☕️✨

よろしくおねがいいたします🤲






●11月17日(木)〜22日(火)
泉南市・赤煉瓦カフェ
「rojica  佐ノ川谷藍子 器展」

南海樽井駅から徒歩5分。
紡績工場だったお庭も素敵な赤煉瓦づくりカフェ、

アートコーナーにて約200点を展示即売します。

駐車場あり。




○11月5日(土)(〜6日(日))
エブノ泉佐野ホール
「チャリティーものづくりフェア」
10:00〜17:00(最終日は16:00まで)

佐ノ川谷藍子は5日のみ出店、
主に泉佐野の美術工芸作家さん約30名が出展します。
売り上げの一部はウクライナ支援に生かされます。



○11月6日(日)
「第3回みらいマルシェ」
岬町淡輪 西林寺
10:00〜15:00

去年建て替えたばかりのお寺の境内や寺カフェでのマルシェイベントです。
インスタには出店者さんの素敵な作品や美味しそうな食べ物の写真がいっぱい上がってるので、ちょっと出歩きが楽しみです↓





🌟NEW🌟○11月13日(日)
泉佐野市「むてんかスタイルマーケット」
10:00~16:00 
※雨天開催・荒天中止

会場 ふくろYA!BASE(泉佐野市大宮町12-6) 、春日公園(泉佐野市春日町1)、くらふとや(泉佐野市春日町9-8)、シェアキッチン厨-kuriya-(泉佐野市春日町5-10)


🌟NEW🌟○12月18日(日)
貝塚市「感田神社クリスマスマルシェ」
10:00〜15:00

南海貝塚駅近くの地域の神社での
境内と社務所にて約20店舗が出店します。

⭐︎紙袋のリサイクル募集中🛍

ご自宅で紙袋が貯まっている方、
まとまった数(20枚以上)お持ちいただくと
葉っぱの豆皿や陶ヘアピンと交換いたします。

その他まだ使えるプチプチやエアバック、
ダンボール(お茶碗やお鉢を送るのに良いサイズの60〜80サイズ)
も助かります✨