ささみの照り焼き卵のっけとやったね満点 | 食いしん坊家族のごはん

食いしん坊家族のごはん

平日はお家でご飯は食べれない主人の為に、成長盛りの子供達の為に手作りにこだわり、美味しいもの、身体に良いご飯を目指して頑張ってます。
息子は今年中学一年生、3年生の時に英検準二級を取得。娘は今年3年生、1年生の時に準二級を取得。

おはようございます。


昨日も温かくて。


そろそろ冬物をお洗濯です。


家で洗えるものは洗っちゃいます。


花粉もすごいけどパタパタ叩いて入れようかな。


いつもご訪問ありがとうございます。




ささみの照り焼き卵乗せ

キリ昆布と人参の煮物

サラダ


息子がお腹すいたーと言って慌てて作ったのでこれだけ。


卵はとろとろにしたかったのにフライパン見たらもう焼きすぎてた。

なのですがヨーグルトとマヨネーズを入れて混ぜてささみに乗せました。

でもこれが美味しかったみたい。


昨日は娘は塾で一緒に行ってるお友達はお休みだったのでお弁当に入れて車の中で食べてました。


こうすると少し時間が短縮されて楽なんだよねー。娘もお腹がすごくすいてるし。



やったね満点


娘は毎日ある小テストがいつも満点取れない。


今までで数回しか取ったことが無くて。


私が一緒にチェックした時は満点だったのですが見てもらわなくて良い。

自分でできるからと言うのでチェックしないとやっぱり満点じゃない。


昨日は息子にチェックしてあげてーと言うと

オッケー。と

ほんと優しい息子。


そして満点を取ってきました。


アルファで16人中11人が満点だったんだって。


Fは3人。Eは2人。


前まではαがFより満点が少なかった時や同じくらいが多かったんだけど。差がついてきたのかな。


娘さん、どうしたら満点取れるか分かってきたかなぁ。