ぶりの照り焼きと春休みの宿題 | 食いしん坊家族のごはん

食いしん坊家族のごはん

平日はお家でご飯は食べれない主人の為に、成長盛りの子供達の為に手作りにこだわり、美味しいもの、身体に良いご飯を目指して頑張ってます。
息子は今年中学一年生、3年生の時に英検準二級を取得。娘は今年3年生、1年生の時に準二級を取得。

おはようございます。


週末です。


今日はお洗濯を。


私の長かった自宅療養も終わりなので。





家にあるので作ったのでこんなご飯に。

冷凍庫にストックがあったのでこの10日間はだいぶ助かりました。


ぶりの照り焼き

もやしとブロッコリー茎のガーリック炒め

胡瓜と人参の胡麻和え

小松菜とエノキの味噌汁


久しぶりにお魚を食べました。




春休みの宿題


息子が部活の帰りに友達とサイゼリアに行って来て良い?と。


良いよー。なんで?と聞くと


みんなで宿題を終わらすんだと。


へぇー。頑張ってー。


帰って来たのは夜の7時過ぎで。


終わった?と聞くと


終わったーと。


Aくんが英語の宿題に全く手をつけてなかったので手伝ってたと。


みんな次々と帰って行ったらしいです。


なかなか友達想いでもあるんだなー。


みんなで宿題を早く終わらそうとするなんてすごく良い環境ですね。