コロナ | 食いしん坊家族のごはん

食いしん坊家族のごはん

平日はお家でご飯は食べれない主人の為に、成長盛りの子供達の為に手作りにこだわり、美味しいもの、身体に良いご飯を目指して頑張ってます。
息子は今年中学一年生、3年生の時に英検準二級を取得。娘は今年3年生、1年生の時に準二級を取得。

おはようございます。


お久しぶりです。


実はコロナに罹ってしまいました。


まさかかかるとは思ってもなかったのでびっくりしましたが。


今は症状も落ち着いてスッキリ。後遺症もなく

自宅療養期間解除を待つばかり。


家族に全部任せて隔離生活。


どこを触ってもコロナ菌がついてしまうので何もできず。


せっかくのゆっくりできる機会をのーんびり楽しんでいます。



初日の朝はママ、パン焼いたよーと前日にホームベーカリーで焼いてあったパンを持って来てくれんだけどなんと半斤。

びっくり。

そしてお昼に持って来てくれたチャーハンはなんとすごく少なくて。


2日目にはとうとう味覚がなくなったと思わせるくらい味がなかったパスタが出て来たり。今から考えると面白すぎますが。


これは息子がメインで作ってくれたシチュー。

じゃがいもの皮を剥くのに手こずっていましたけど。


私が作って冷凍庫に入れてあったハンバーグを焼いただけですが味付けは主人。

初日は味噌汁も作れなかったのにみんな上達してきました。



息子が作った麻婆茄子


結構脂っこかったですが味は良かったです。



お好み焼き

母がお好み焼きセットを送ってくれたのでたまごを入れるだけで簡単に。



冷凍餃子と焼売を焼いただけ。

夜ごはん作らないとやから忙しいわと言う旦那。

冷凍餃子焼いただけやん。

私はいつも手作り100個やで!!と言ってしまった。


お味噌汁は初日以外は即席味噌汁でした。



でも家族でみんなで協力して良くやってくれました。


主人も成長したし息子は料理がまたまた上達したし娘は掃除をよく頑張ってくれて。


良いこともあるなぁと。



コロナ


娘が三連休に熱が出てそれが移ったのだと思うのですが娘は陰性。(発熱してから1週間経ってしまってましたが)


息子さんがコロナにかかった友達に聞くと絶対息子のが移ってるのに3回検査をしても陰性。

4回目でやっと陽性だけど今日解除の日なんだよーと。


人によって陽性が出にくい人もいるみたいです。


0日目  娘がコロナだったとすると潜伏期間が     すごく長かったのかもと思いますし、     私は娘が解熱してから3日目に発症。


発症した日はやはりまさかと思うのです。


1日目  次の朝に熱が下がってないまさかとPC     Rを予約。熱はその時で37.6度。夜     中に少し胸に違和感あり。とにかく頭     痛、喉の痛み、身体の痛みがすごい。


     結果が15分で分かって、家族に連絡。

     この日の夜中は胸が苦しくて少し怖か     った。

     喉も痛み、頭痛、身体の痛みはかわら     ずあり。


     配食サービスを申し込み

     MyHER-SYSに登録

     高熱の中、登録や連絡、やらないこと     が多くて大変


2日目  熱は38.8度

     頭痛、身体に痛み、喉の痛み変わらず     あり。この日の夜中は胸が苦しくて死     ぬかと思った。


3日目  熱は39度

     頭痛、身体の痛み、喉の痛みがなくな     り吐き気と高熱。


4日目  熱は38.8度

     吐き気と高熱。


5日目  朝起きると熱が下がっていた。

     パルスオキシメーターが届く。


ここからはもう何も症状もなくスッキリしました。


ふらっとめまいみたいなのがする時はありますがいたって普通。


コロナは1人で戦わないとですので不安だったり薬もなかなか飲めなかったり大変です。


保健所からも毎日メールで経過報告するだけですし。


パルスオキシメーターも届くのが遅くて一度も使いませんでした。


配食サービスは助かりましたが自宅待機の家族の分はネットスーパーを利用してくださいと言われて。


少しこれが欲しいが出来ないのが困りました。


友達は何度かお買い物してくるよと母をかけてくれましたが申し訳なくてなかなか頼めなかったです。


でも家族に移らなくて後遺症もなくて本当に良かったです、