鶏チリと学校とのやりとり | 食いしん坊家族のごはん

食いしん坊家族のごはん

平日はお家でご飯は食べれない主人の為に、成長盛りの子供達の為に手作りにこだわり、美味しいもの、身体に良いご飯を目指して頑張ってます。
息子は今年中学一年生、3年生の時に英検準二級を取得。娘は今年3年生、1年生の時に準二級を取得。

おはようございます。


なんだかバタバタです。


後もう少し。頑張りまーす。


いつもご訪問ありがとうございます。




鶏チリ

ニラタマ

ワカメともやしの酢の物

大根の糠漬け

小松菜と舞茸のお味噌汁



平日だけど久しぶりにきちんとした食事。


昨年は毎日生姜と、ニンニクを食べさしてたなぁ。


今年は全然生姜食べてないや。


免疫力アップのために購入しなきゃ。



学校とのやりとり


昨日の夜、学校の息子の掲示板を覗くと学年主任の先生から伝言が。


熱も下がり咳もしていないと言うことでしたが、コロナで1日で熱が下がる子もいるので39度を超える高熱が出たと言うのもありもう一日お休みなさってくださいと。


気付かなかった。


息子が夕方に学年主任から家に電話があった。


抗原検査をして陰性だったのと元気だと言うことも伝えたと。


私も保健室の先生に24時間熱が出なかったら登校しても良いと聞いていたのでまさかでした。


そういえば担任の先生がびっくりした顔してたわーと息子。


学校の連絡手段の掲示板は私が見るといつも更新されてなくていつも見れてません。


掲示板じゃなくて電話で連絡くれた方が分かりやすいです。


息子に聞くと昨日は体調不良でクラスに3人もお休みがいたらしい。


そして咳をしてる子もいるみたい。


息子がした抗原検査キットは結構正確だと口コミがされてるんですよねー。


息子は咳と鼻が出ていますが。


明日は咳がひどければ休まないとかもしれません。