紫芋パンとパリチョコパンと納得いかない点数 | 食いしん坊家族のごはん

食いしん坊家族のごはん

平日はお家でご飯は食べれない主人の為に、成長盛りの子供達の為に手作りにこだわり、美味しいもの、身体に良いご飯を目指して頑張ってます。
息子は今年中学一年生、3年生の時に英検準二級を取得。娘は今年3年生、1年生の時に準二級を取得。

おはようございます。





友達に少しお礼に渡したくて焼いたパン




紫芋をバターときび砂糖と牛乳でペーストにしてねじりパンに。



パイシートとチョコチップを入れて焼いたパン。

パイシートを入れるとパリッとしたところともちっとしたところが。




紫芋はスーパーで買ったやつです。



美味しかったーと友達が連絡が。


やったねー。






納得いかない点数


息子がこの前、月例テストが返ってきたと。


暗めの声で言う。


ふーん。どうやったん?


と聞くと


点数を言ってた。


それって良いのか悪いのか分からんけどばっちりーって言ってた割に満点近くではないねーと言うと


うん。


みんなには良いじゃんって言われたけど。


平均点よりはだいぶ上だけど自分では納得いかない点数だと。


それがすごく良いことじゃない?自分で納得いってないから頑張らないとと思えることが大切なんじゃないか。


期末でその分頑張ろうとしたら良いねと言うと


うん、そうなんだ。だから頑張ると。


納得いく点数が取れると良いなぁ。