豚ロースと厚揚げのコチジャン炒めと股関節 | 食いしん坊家族のごはん

食いしん坊家族のごはん

平日はお家でご飯は食べれない主人の為に、成長盛りの子供達の為に手作りにこだわり、美味しいもの、身体に良いご飯を目指して頑張ってます。
息子は今年中学一年生、3年生の時に英検準二級を取得。娘は今年3年生、1年生の時に準二級を取得。

おはようございます。


最近は良いお天気が続きますね。


思ったより暖かくて秋って感じです。


さぁ、今朝は朝から気合を入れて頑張るぞー!!



いつもご訪問ありがとうございます。





豚ロースと厚揚げのコチジャン炒め

大根と豚挽肉の煮物

小松菜としめじのお味噌汁


豚ロースと厚揚げにはもやしとほうれん草も入れました。

コチジャン、お酒、醤油、味醂で味付け。

ご飯が進むー。

炒め物はぱぱっと作れて良いですねー。



股関節

息子はここ3ヶ月くらい股関節が痛いと言ってて。

右の股関節が痛いと言って、8月に整形外科に行ったのですがレントゲンも撮りましたが異常はなく。

でも次は反対側がすごく痛くなって。

部活も一生懸命できなくてもう整形外科へ一度行ってきました。

そこは曜日によって違う先生が来るし、受診してもらった後にスポーツリハビリの先生が何人もいるのでどうしたらいいかよく見てくれるのです。

今日の診察の先生は息子の8月の時のレントゲンを見て

あっ、この子は生まれ付き股関節が浅いわ。

脱臼しやすいよと。

小さい時に何か言われなかった?と。

息子は小さい時は足が外に曲がりすぎてて3歳児検診の時にお医者さんじゃなく、看護婦さんにあの子の足おかしいよって言われて。

大きい病院に半年に一回経過観察してたんです。

と言うと

それは股関節が浅かったからだろうねと。

パピーカーを使わずどこに行くのも歩かせました。
息子は抱っことか言わない子で体力もあったのでどこまででも歩く子だったので成長するに従って足もまっすぐになりました。

なので筋力をつけて正解だったと思ってたのですが。

姿勢が悪く、筋力が無さすぎみたいです。

股関節が浅いのは治らないけど筋力をもっとつけてくださいと言われました。

原因がわかって少しホッとしましたが。

姿勢が悪いのはほんとなかなか治らない。

姿勢が悪いのが原因で視力も落ちて、股関節も痛くなって。

姿勢はどうしたらいいんだろう。