夏が終わった… | バス釣り大好きな犬とオヤジの遠賀川オカッパリ日記♪

バス釣り大好きな犬とオヤジの遠賀川オカッパリ日記♪

バス釣り大好きオヤジのオカッパリ日記を書いていきます。
たまに愛犬ネタもはさむかも(笑)

メインフィールドは遠賀川水系

九州でEVERGREENのフィールドテスターをしています。

朝晩が少し涼しく感じるようになってきた。

もう9月中旬やもん💦

1ヶ月半のノーフィッシュ地獄から脱出出来たのは大雨後の増水した支流でした。

反転流にツインテのネコリグを入れてやるとラインがツゥ〜!と走りました。


ORIONデジェル67MLで簡単に抜き上げたヤングバスでした。

今年の夏も猛暑日続きだった☀️💦

雨が降り始めたと思ったら、豪雨☔️の連続💦


水位が下がったのでフィールドへ行ってみたが…


ゴミが行く手を阻む😰💦

何度かチャレンジした遠賀川本流オカッパリはノーフィッシュ続き😵

友人からボートを借りて浮かんでみるも、反応は薄かった…。


水温、水質は文句なしに良いのにバイトは遠い…

沖に沈むレイダウンにフラップクロー3.3インチのテキサスを入れたら激しいバイト💥

強烈で重いファイトはビッグバスを予感させたが、ボート際でフックオフ😵

橋脚付近の中層をドリフト気味にツインテのネコリグを流すとようやくヒット‼️

夕方のラストポイントでバックシートにヒット💥


大雨で上流のバスは下流に流されてしまったんじゃないか?って思わせる渋さの釣行でした。


一方で、下流にボートを出していた友人カルちゃんは爆釣したらしい😅


54cm/2630gのバスも釣り上げていて、鼻息も荒かった‼️

その後も、遠賀川下流は好釣果が続いていた。

『やはり、大雨でバスは下流に流されたのか!』

そんな絶好調のカルちゃんから誘いがきた‼️

午後からだけど、ボートに乗せてもらう😁

ポイントに到着!

『3投以内で釣れますよ!』

カルちゃんは自信満々に言う。

しかし、なーんも釣れない😵💦

その後も約2時間ノーフィッシュ😵💦

最上流部のカレントが効いたバンク際の冠水カバーに投げたフラップクロー3.3インチを装着したスタビル3.5gにヒットしたがジャンプ1発フックオフ😵

たいして反応良くねーじゃん…😰

沈黙を破って釣りあげたのはカルちゃん!

ナイスキロフィッシュ!

しばらくして、またヒット💥



これもナイスなキロフィッシュ!

バックシートに釣らせないKYな船長だ👎


河口堰の開閉なのか、時々カレントが強まるタイミングがある。

水中に張り出した岬状の起伏をヘビダンで探った。

きたっ😃





バスエネミー3.5インチ5gドロップショット

やっと釣れた😅

このサイズでも強いファイトで楽しめる💨💨

残り時間が少なくなり、陽もだいぶ傾いてきた💦

大きく張り出すオーバーハング下にゲジー1.8のノーシンカーを滑らせた!


良く走るファイトはサイズ以上の感覚だ。

空もオレンジ色になり始めたラストタイム💦

シャローフラットでトップを投げる💨💨

フルキャストした先で‼️


ボシュっ💥

ワンズバグに水柱が上がる!


がっつりハーモニカ喰い👍

ナイスなキロフィッシュをキャッチ出来た⤴️⤴️

気持ちいい釣れ方で気分良く納竿👍


水温は26℃

至る所でベイトフィッシュが確認出来た。

広く散ったバスをファーストムービングで狙いたい季節に入ってきましたね。

秋になってきました。

それではまた✋