10月も中旬になってくると

帳簿や確定申告について

不安になる人が増えてくる時期!

 

 

「誰に聞いたらいいか分からない…」
「こんなこと聞いたら笑われるかな…」


そんな不安で、

お金まわりのことを放置してない?

 

公認会計士・税理士・FP
数字が苦手な1人起業家の“お金の不安”をゼロに♡

利益と心のゆとりが残るビジネスをサポート
 山田琴江 です

はじめましてキラキラのかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→【リンク】

 

今では250名以上の方の

ご相談に乗っている私ですが

 

実は、

 

最初の確定申告は

めっちゃドキドキだったてへぺろ
 

 

会計の専門家ではあるけれど、

実務と本の内容はちょっと違っていたり、

国税庁のHPが読みづらかったり

 

ピンとこないことも

めっちゃ多かったの。

 


その時に、

 

これは

まったくゼロスタートの人だと

困っている人が多いだろうな~

 

って、

身をもって感じて

 

 

だから

 

もっと

簡単でシンプルに

わかりやすく伝えられたら

 

悩んだり、困ったり、

確定申告でイヤな気分になる人が

少なくなるだろうな

 

って思って
今の帳簿や税務に関する事業を

スタートさせたんだよねウインク

 

 

(このブログを書き始めた当初は税理士資格を持ってなくて

でも、悩んでいる人が多くて、何か力になれればっておもって、2020年に取得したんだ)

 

image

 

お金のことって、

“苦手”って言いにくいし


“自分だけできてないのかも…”って感じて、

誰にも相談できないまま、

モヤモヤを抱えちゃいがち。

 

 

 

でも、知っておいて欲しいのは


知らないことは、

恥じゃない。
 

知ったかぶりしているほうが、

むしろリスクが高い
 

ってこと。

 

 

お金のことって、

正しい知識を“ちょっと知るだけ”で、

不安がぐんと軽くなるんだよ~爆  笑

 

 

“分からないまま放置”から、

“ちょっと聞ける安心感”へ。

 


一歩踏み出せば、

ちゃんと整えられるし、

自信にもつながっていくよおねがい

 

 

 

こんなこと

聞いていいのかな…

って思うようなことこそ、

大歓迎ピンクハート
 

 

 

 

もしね

個別相談だとハードルが高いなぁって感じたら

 

こっそりDMやLINEで

「こんなこと、聞いてもいい?」

って聞いてね気づき

 

 

 

▼公式LINE▼
お友達登録者全員に、
「毎月10分で記帳が終わる秘訣」無料プレゼント!

下記から公式LINEにご登録いただき、

「記帳10分」

と、メッセージを送ってください。