もっとお金があったら
安心できるのに
そう思ってたのに、
実際は口座に残高があっても
落ち着かない。
もっと!
もっと!!
って思っちゃう。
そんな経験、ない?
公認会計士・税理士・FP
数字が苦手な1人起業家の“お金の不安”をゼロに♡
利益と心のゆとりが残るビジネスをサポート
山田琴江 です
はじめましてのかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→【リンク】
実はね、
お金の安心感って
“金額”じゃなくて
“理解度”で決まるんだよ
お金のことを知らないままだと、
コントロールできない不安が
ずっと残る
たとえば…
起業や事業をしている人なら
• 「これ、経費でいいのかな?」
• 「いくら使っていいの?」
• 「もし来月売上が落ちたらどうしよう」
女性だと
家計を担っている人も多いから
• 「家計と事業、
どっちのお金を優先したらいいんだろう?」
• 「教育費や老後のことを考えると、
なんだかずっと不安…」
こう言った不安って
どれも、
知らない=判断できない
から生まれる不安なんだよね。
だから、“知ること”が安心への第一歩。
オカネのことを学ぶって、
節約でも我慢でもなくて、
自分に安心を取り戻す行為
なんだよ
数字や帳簿を整えるのは、
自分の未来を「見える化」すること
正しい知識が増えるほど、
不安は小さくなる。
だから
安心して
次の行動を決められるようになるよ
考えてみて
あなたは、
お金を
「使うこと」や
「貯めること」ばかり
考えてない?
“知ること”が、
いちばん安心をくれるんだよ♡
お金の不安って、
“知らないこと”が原因
のことが多いんだよね
/
私、どこを知れば安心できる?
\
って思ったら、
LINEで声をかけてね♡
あなたの安心ポイント、
一緒に見つけよう
売上はあるけど、なんだか苦しいなって思ったら読んで
整っているはずなのに、なんだかしんどい人へ
整えるのは【足す】ことじゃなくて【戻す】こと
「これでいいのかな?合っているのかな?」が消えない理由
「なんか楽しくない」その感覚ちゃんと見てあげよう
