『もっと発信しなきゃ』

『この人みたいに言えばいいのかな』

『ちゃんと伝えたいのに、

 なんか伝わらない…』



SNSでも、

仕事でも、

プライベートでも、 


人と関わる場所って

増えてるよね。 



その中で、 


なんでこんなに

気を使ってばっかりなんだろう


 って、

ふと疲れる瞬間ってないおねがい

 

公認会計士・税理士・FP
数字が苦手な1人起業家の“お金の不安”をゼロに♡

利益と心のゆとりが残るビジネスをサポート
 山田琴江 です

はじめましてキラキラのかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→【リンク】

 

その違和感の正体って


✔︎ 誰かになろうとしてたり

✔︎ マニュアルに縛られて

 自分の自然なやり方を無視してたり

✔︎ 合わない価値観に合わせてたり


そんな“小さなズレ”が

積み重なってることが多いのショボーン



私が資質や在り方を伝えてるのはね、 

そのズレを自覚して、自分に戻ることが

最初の一歩だから。



たとえば



電球発信がしんどい人は、

「伝え方」が合ってないのかもしれないし 


電球うまく伝わらない人は、

「感情の出し方」が

本来の自分とズレてるだけかもしれない 



無理して頑張ってる“今の自分”は、

実は“本来のあなた”じゃないかもイエローハート 




自分の資質や魅力に気づいて、 

その上で行動すれば、 


発信も、

仕事も、

人間関係も、

もっとラクになるよ気づき




明日はもっと優しく

“魅力って本当はどうやって出るの?”

って話をしてみるね爆笑



今日も読んでくれてありがとうラブラブ

 

 

▼公式LINE▼
お友達登録者全員に、
「お金と心のズレに気づく”ほんとのサイン”チェックリスト」プレゼント!

下記から公式LINEにご登録いただき、

「サイン」

と、メッセージを送ってください。