「想いを込めて発信してる」 

「本音で語ってる」

「たくさん投稿してる」

それってほんとに素敵。ラブ



でも、

ひとつだけ

忘れちゃいけないことがある。



 【伝える】と【届く】は、

まったく別物ウインク



 集客も、

パートナーとの会話も、 

子どもとのやり取りも


「伝えた」だけじゃ、

伝わってないことがほとんど。

 

公認会計士・税理士・FP
数字が苦手な1人起業家の“お金の不安”をゼロに♡

利益と心のゆとりが残るビジネスをサポート
 山田琴江 です

はじめましてキラキラのかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→【リンク】

 

✔︎ 発信頑張ってるのに申込みがない

✔︎ 本音で話してるのに、相手に伝わらない

✔︎ 気持ちを言ったのに、「そんなつもりじゃない」って言われる



どれも共通してるのは、 

自分がどう伝えたいか

だけで終わってること




でもね、

ほんとに届く発信・コミュニケーションって、


✔︎ 相手の状況を考える

✔︎ どんな言葉なら受け取りやすいか

✔︎ 今、何を必要としてるか 


っていう相手目線があるんだよ♡



それを意識するだけで、 

発信も、会話も、人間関係も

ガラッと変わる



伝えたつもりを卒業して、 

届く工夫をしよう♡



誰かと繋がりたいおねがいって気持ちがあるなら、

自分の中にだけ閉じこもらずに、

【相手に届く】言葉を探してみて。




頑張って伝えてるのに、

なんか伝わらない…


って感じてたら、

ちょっと話してみて爆笑



✔︎ 発信が届かない理由

✔︎ 言葉の選び方

✔︎ 相手とのズレの整え方 



ぜんぶ、話しながら見つけられるよウインク

LINEで気軽に声かけてね♡


 

▼公式LINE▼
お友達登録者全員に、
「初心者さん向け♡税金でソンしない”今すぐできる3つの習慣”」プレゼント!

下記から公式LINEにご登録いただき、

「3つの習慣」

と、メッセージを送ってください。