講座が売れた。
売上はある。
でもなぜか
通帳にお金が残らない
こんなに動いたのに、手元はスカスカ
↑こんな経験、ない?
公認会計士・税理士・FP
数字が苦手な1人起業家の“お金の不安”をゼロに♡
利益と心のゆとりが残るビジネスをサポート
山田琴江 です
はじめましてのかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→【リンク】
その原因
単純に入金=利益だと
思っているからかも!?
例えば
50万の講座が売れたとして
✅会場費、広告費、ツール代がかかってる
✅お客様から分割払いで入金される
✅実施前だから、講義はこれから
(労力はこれから)
つまり
手元の売上と
自分が自由に使えるオカネって
イコールじゃないんだよね
このズレを把握せずに
動き続けていると
・講座は売れているのに
・税金が払えない
・自分に全然オカネが残らない
って状況になる
だからこそ
大事なことは
利益を意識するっていう
経営視点
単に売るだけじゃなくて
どう残すか?
どう配分するか?
どこに使うか?
を
意識すること
これができると
無理に売らなくても安定する
ココロに余白ができる
長く続けられるビジネスになる
講座やサービスを売るのは
ゴールじゃない!
ちゃんとオカネが残るビジネスにしたいなら
在り方と仕組みを
整えていこう
/
具体的にどうやってやったらいい?
\
悩んでいる人は
全力サポートするから
相談してね
帳簿で困っている方に人気の記事
起業したけど、お金の勉強は何からしたらいい?
お役立ち!青色申告の仕訳パターン
税金と社会保険の話
正社員からフリーランスになったら、社会保険はどうする?
正社員からフリーランスになったら-年金編-
