はじめてお申込みが入った
インスタで初めて売れた!
BASEで販売開始したら通知が来た♡
アメブロでアフィリエイトがクリックされた!
その瞬間、めっちゃ嬉しいよね
でも、実はその瞬間から
税金の義務もはじまってるって
知ってるよね?
公認会計士・税理士・FP
数字が苦手な1人起業家の“お金の不安”をゼロに♡
利益と心のゆとりが残るビジネスをサポート
山田琴江 です
はじめましてのかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→【リンク】
アメブロやインスタなどのSNS
STORES
note
公式LINE
今は誰でも
個人で売れる時代。
でも
個人で売った
=副業(もしくは事業)の
売上が発生した
ってこと
実際に私の周りでも
売上は数万でも
税務署からお手紙が来た!
って言う人
いるんだよね。
今って電子データで把握される時代だからね。
だから
最初にやるべきことは
帳簿をつけること
もうね
起業とか副業とか
そんな括りは関係ないよ。
どれくらいの売上がある?
経費は何に使ってる?
赤字?黒字?
自分で把握していないと
税金を払うべきかどうかの
判断すらできない
しかもね
ちゃんと帳簿をつけてれば
青色申告や
扶養の壁の対応
経費管理にも繋がるから
あとから困らないお金の管理
↓
利益が残せる
が
サクッとできるようになるよー
知らないまま走ると
不安になるし
ムダに焦るだけ。
でも
ちゃんと【本質を知って】
整えておけば
好きな仕事と安心感は
両立できる
『帳簿って難しい』
『何からはじめたらいいかわかんない』
って思ったら
私がやっている講座で
帳簿が味方になるやり方
教えてるよ
一緒にオカネと向き合って
安心して
自分ビジネスを育てていこう
帳簿で困っている方に人気の記事
起業したけど、お金の勉強は何からしたらいい?
お役立ち!青色申告の仕訳パターン
税金と社会保険の話
正社員からフリーランスになったら、社会保険はどうする?
正社員からフリーランスになったら-年金編-
