今日で3月も終わり気づき

 

 

年度末だから

バタバタしている人も

多いよね笑い泣き

 

 

 

あれやらなきゃ

あ!これもだ!

 

やること多すぎ

どこから手をつけてこう

 

終わらなーいえーん

 

 

公認会計士&税理士×FP
賢くオカネを使える女性に変える

1人起業家のマネーコーチ
 山田琴江 です

はじめましてキラキラのかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→【リンク】

 

年度末だけじゃなくて

 

普段から

仕事や家事、育児など

 

自分以外のことで

いろいろやることがあって

頭がいっつもパンパンって人も

 

女性は特に多いよね。

 

 

↑思い当たるなって人は

ちょっと読み進めてウインク

 

 

こう言う人に

よくオススメされている方法が

 

気づいたら即行動気づき

 

 

 

これ、「なんで?」って思わない?

 

 

確かに、

意識するとめちゃめちゃ変わるんだけど

なかなか実践までいかない人って

多いのよね。

 

 

で、今日ね、

とある方のメッセージを読んで

ちょっと腑に落ちたのが

 

 

頭の中で

やらなきゃ

いつやろう

どうやろう

 

って

考えていることが

頭のスペースを埋めていたけど

 

とりあえず

頭に浮かんだものを行動してみたら

 

頭がすっきりしたし

 

「これはやったほうがいい」

「これはやらなくていい」

がわかって、

それ以上悩まなくなった

 

 

って言ってたんだよね。

 

 

 

この悩んだりすることが

すごく時間を使う時間泥棒だし、

頭をごちゃごちゃ

パニックにする原因。

 

image

 

何をやるかを書き出して

 

とりあえず

1個でもいいから

 

今、やれることをやる!

 

 

 

これだけでも

頭のスペースは空くし

 

やらなきゃいけないことに

振り回されなくなるから

 

パニック状態からは

解放されるウインクラブラブ

 

 

 

今日のポイント!

やらなきゃいけないことを

書き出す

 

1個でいいから

やってみる気づき

 

 

▼公式LINE▼
お友達登録者全員に、
「毎月10分で記帳が終わる秘訣」無料プレゼント!

下記から公式LINEにご登録いただき、

「記帳10分」

と、メッセージを送ってください。