会計ソフトを利用すれば
初心者でも知識がなくても
帳簿が作れるって書いてあったんですけど
実際はできない
ですね
個別相談を利用される方から
言われる言葉。
公認会計士&税理士×FP
賢くオカネを使える女性に変える
1人起業家のマネーコーチ
山田琴江 です
はじめましてのかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→【リンク】
会計ソフトの会社は
/
初心者でも
会計や簿記の知識がなくても
帳簿が簡単に作れますよー!
\
って宣伝してますよね。
まぁ会社の売上や利益があるので
当たり前。
もちろん、
紙とかで1からやるよりも
会計ソフトを利用したほうが
ラクにはなります。
でも
実際にやってみた人で
会計や簿記の知識がまったくなく
帳簿が簡単に正確に作れた人は
残念ながらゼロでした
帳簿作成は
会計ソフトを利用するだけでは
完結できません!
必ず
ビジネスをしている
あなた自身に
会計や帳簿のキホン知識が必須
キホン知識がなければ、
どんなに有能な使いやすい
会計ソフトであっても
機能を最大限利用して
かんたんに
正確な
帳簿を作成することは難しいのが現実です。
事業規模が大きくなればなるほど
その影響は大きくなります。
最初のうちから
流れを整えて
正確な帳簿を作れるようになっておけば
変なところに悩む時間は無くなるし
税務リスクも抱えずに
安心して
お客様に向き合って
事業を継続することができます♡
/
ちょっと不安なことがある
わからないことがあるんだけど…
どうしよう…
\
そのお悩みは
早めに解消してね♡
おかげさまで
12月平日・日中は満席🈵
土日は少し枠があります
1月平日・日中も残りわずかです💦
❖これから起業する方におすすめ記事❖
正社員からフリーランスになったら♪
正社員からフリーランスになったら、社会保険はどうする?
正社員からフリーランスになったら-年金編-
正社員からフリーランスになったら-雇用保険編-
正社員からフリーランスになったら-iDeCo編-
帳簿で困っている方に人気の記事
お役立ち!青色申告の仕訳パターン
経理のキホン-青色申告応援♡売上ってどうやって経理する?