個人事業主って
思っていた以上にやることが多くて
忙しい!
特に女性だと
やっぱり
家事、育児、介護など
やること盛りだくさん!!!
わかっちゃいるけど
ついつい帳簿は後回し
なんて人も多いですよね。
でも大丈夫!!!
意思が弱くても
毎日忙しくても
帳簿づくりを効率的に進める方法を
教えちゃいます。
公認会計士&税理士×FP
賢くオカネを使える女性に変える
1人起業家のマネーコーチ
山田琴江 です
はじめましてのかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→【リンク】
詳細はこちら↓
/
記帳をためなくなった♡
\
/
年内に帳簿つくりは終わるから
確定申告は1時間もあれば終わってる♪
\
そんなお声をいただいている
帳簿つくりが習慣化できる
記帳のもくもく会♪
おかげさまで丸4年が経過しました♡
情報シェアタイムもあり
例えば
インボイス
電子帳簿保存法などの
法改正だけじゃなくて
節税、投資などの
ちょこっとしたオトク情報も
お伝えしているので
とっても喜ばれています♪
残念ながら
私が主催している
帳簿のつくり方講座のご受講者のみ
ご参加とさせていただいており
帳簿のつくり方講座の
今年の募集は終了してしまったのですが
動画講座なら、
まだご受講は可能です♪
気になる方は
正しい帳簿のつくり方も学んで
習慣化もできるようになりませんか^^?
帳簿で困っている方に人気の記事
起業したけど、お金の勉強は何からしたらいい?
お役立ち!青色申告の仕訳パターン
税金と社会保険の話
正社員からフリーランスになったら、社会保険はどうする?
正社員からフリーランスになったら-年金編-